やって見ブログ

食べた、使った、買った、良かった等の、自身で経験した事をブログで発信させて頂きます。

「コペン」の記事一覧

極濃湯麺フタツメまでの深夜ドライブは楽しい♪
パイコートマトタンメンは旨かった♪
〈ブログ後記〉ライトが明るいと深夜ドライブは、もっと楽しい♪

まえがき 前回タントエグゼのフォグランプを爆光LEDに交換したのは報告しましたが、配光や発熱による減光が気になる私はタントエグゼでもミッドナイトランして来ました♪ 今回も、ヤバイ旨さの「極濃湯麺フタツメ貝沢店」に行って来 […]

LEDフォグランプの交換は結構大変だった!
大変な思いをした後は、ご褒美の海鮮食堂へGO!
〈ブログ後記〉ひいきのラーメン屋よ~♪

まえがき 今回は、コペン セロ(COPEN Cero)とタントエグゼのフォグランプ(LEDバルブ)をDIYで交換して見ました。2年位前に、某〇ート〇ックスでAmazonで購入した3,000円位のフォグランプのLEDバルブ […]

かつや川越店で、白カツ丼VSカツ丼よ~w
〈まえがき〉TVドラマ「アウトサイダー」の最終話がステキ&クール♪
〈ブログ後記〉コペンのタイヤ&ホイール換えて見ました♪

まえがき(The Outsiderは、エンディングが素敵) 「今週はコレですよ!」は2020年放送のアメリカTVドラマ「The Outsider(アウトサイダー)」ですよ~巨匠スティーヴン・キングが原作です。まず、10話 […]

大海軒(永福町系)のクリアな魚介スープは最高か!?
マグネット式スマホホルダーの最終形♪
〈ブログ後記〉コペンのタイヤは?

まえがき(スマホのホルダーに、こだわって見る) スマホをナビ代わりにしていると、スマホのポジションとか、位置が気になりませんか?私、もの凄く気になります!今回はですネッ前回取付けたマグネット式スマホホルダーの改良版を紹介 […]

COPEN(コペンセロ)のミラーは、小さく♪ かつやのランチは大きく二人前! 〈ブログ後記〉コペンセロのミラーを交換したら視界スッキリ♪

まえがき 2019年に警察庁が発表した運転免許統計によると、免許取得率は20代で84.2%30代で94.5%40代で93.9%50台で90.7%60台で85.6%となります。若者のクルマ離れと言われていますが、なるほどな […]

夏に食べる小アジの鰺フライが最高!
重ねるが、刺身も最高!
そんな海鮮食堂そうま水産へGO!
〈ブログ後記〉シューマイの揚げ焼きは蒸すよりステキ!?

まえがき コペン セロ(COPEN Cero)のオイル交換+添加剤(ゴールドハンマー)を投入して、うずうずワタシw辛抱出来ない子供なワタシは、翌日の明け方から秩父経由で蓼科高原までドライブよ~普段は秩父経由で甲府と言うの […]

コペンで行く、24時間営業の鯛煮干しつけ麺♪
〈ブログ後記〉木になったままで、干しブドウになるブドウ!?

まえがき コペンのコーティングの話しを前回しましたが、オイル&フィルター交換も行って、遠くに行きたい願望がMAXな私wそんなテレビ番組が有りますな~と言う事で、長野経由で甲府のラーメン屋に行って来たヨッ!ちなみにオイルの […]

ピカピカのコペンで行く、小金井大勝軒の旨すぎるラーメン♪〈ブログ後記〉Canon EOS R10で撮るワンコ!

まえがき 前回訪問したのは2年前。私が住んでいる埼玉方面からは線路を何本も跨いだりとかで、西東京へは行きにくいのよマジで!ちなみに前回は、コペンのガラスコーティングを施工して貰った工場が府中だったので、チャンスとばかり小 […]

ぎょうざの満州で焼餃子を食べるシアワセw
お供のタンメンも最強か!?
〈ブログ後記〉コペンのメンテと静音にはシリコンオイル!?

お店はこんな感じ 皆さん、美味しい餃子食べてますか~餃子の焼き方は色々とありますが、私的おススメの焼き方を。焼く際に入れるのは水では無く、お湯と言うのはポピュラーな手法ですが、お湯の量について語りたいと思います。仕上がり […]

LA400KコペンにGRスポーツの純正補強パーツ!
費用は安く、効果は想像以上♪
【ブログ後記】補強を入れたコペンは、どんな感じ?

LA400KコペンにGRスポーツを! コペンの記事ですが、今後はリキ入れて定期的にアップして行きたいと思います。所有しているLA400K(コペン セロ)は、2020年6月に購入、ミッションはCVTです。購入直後にガラスコ […]