やって見ブログ

食べた、使った、買った、良かった等の、自身で経験した事をブログで発信させて頂きます。

「料理を作ろう」の記事一覧

夜勤明けに父が帰宅後、在宅勤務中の息子とランチを食べるお話し♪
今回は、業スーヘルシーミックスフライ?

在宅ごはん 夜勤明けに父が帰宅後に、在宅勤務中の息子とランチを食べるお話し。レギュレーションは以下の通り。①調理時間と食事時間の所要時間は、帰宅から延べ60分以内。②調理のスキを見て風呂へ入り、髭も剃るw③作る量は3~5 […]

夜勤明けに父が帰宅後、在宅勤務中の息子とランチを食べるお話し♪
今回は、疲れたから炒飯ネッw

在宅ごはん 夜勤明けに父が帰宅後に、在宅勤務中の息子とランチを食べるお話し。レギュレーションは以下の通り。①調理時間と食事時間の所要時間は、帰宅から延べ60分以内。②調理のスキを見て風呂へ入り、髭も剃るw③作る量は3~5 […]

夜勤明けに父が帰宅後に、在宅勤務中の息子とランチを食べるお話しシリーズ♪
今回は小学生大喜びランチw

在宅ごはん 夜勤明けに父が帰宅後に、在宅勤務中の息子とランチを食べるお話しシリーズを作って見ました。レギュレーションは以下の通り。①調理時間と食事時間の所要時間は、帰宅から60分以内。②調理のスキを見て風呂へ入り、髭も剃 […]

大人の二郎系と言ったら、麺たなか(埼玉県北坂戸)ですよネッ?
深夜営業なので通っていま~すw

麺たなか 毎度で恐縮ですが、埼玉(北坂戸)の深夜二郎系麺たなかへ行って来ましたよ~立地抜群で、東武東上線北坂戸駅から徒歩1分、店舗横に駐車場(6台)♪お味のイメージですが、スープ非乳化の甘みが少ないソリッドな感じです(私 […]

極濃湯麺フタツメまでの深夜ドライブは楽しい♪
パイコートマトタンメンは旨かった♪
〈ブログ後記〉ライトが明るいと深夜ドライブは、もっと楽しい♪

まえがき 前回タントエグゼのフォグランプを爆光LEDに交換したのは報告しましたが、配光や発熱による減光が気になる私はタントエグゼでもミッドナイトランして来ました♪ 今回も、ヤバイ旨さの「極濃湯麺フタツメ貝沢店」に行って来 […]

「フタツメ」クレヨンしんちゃんの悪の組織の様なタンメン屋?
群馬で爆発的な人気!?
〈ブログ後記〉シャキシャキレタスサンドは意外と簡単♪

まえがき ブログの更新情報はTwitterで発信中!https://twitter.com/jagdtiger20011タントエグゼとコペンセロのフォグランプを交換した私は、ミッドナイトランな気分♪群馬県辺りで夜ラーのお […]

マイナーだが、揚げ焼きジャンボ焼売は正義♪
東京豚骨拉麺ばんからで、角煮♪
〈ブログ後記〉困ったらワンコだね~♪

まえがき スーパーで良く売っているジャンボ焼売の個人的に旨いと思う、食べ方について語らせて頂きます。まずジャンボ焼売の定義ですが、写真を撮り忘れたので簡単に説明させて頂きますネッ!蒸された状態で、冷蔵で8個パックで、30 […]

冬の秩父は、空気が透明♪
野さかの豚みそ丼よ再びw
〈ブログ後記〉味噌も良いけど、生姜焼きもね~

まえがき 「豚みそ丼本舗 野さか」が、3年間の禁を解いてイートイン解禁♪と言う事で、前回交換したコペンのタイヤ&ホイールの様子を見がてら、秩父までGOして来ましたよ~ルートは、西武池袋線&秩父線と並行して走る国道299号 […]

夏に食べる小アジの鰺フライが最高!
重ねるが、刺身も最高!
そんな海鮮食堂そうま水産へGO!
〈ブログ後記〉シューマイの揚げ焼きは蒸すよりステキ!?

まえがき コペン セロ(COPEN Cero)のオイル交換+添加剤(ゴールドハンマー)を投入して、うずうずワタシw辛抱出来ない子供なワタシは、翌日の明け方から秩父経由で蓼科高原までドライブよ~普段は秩父経由で甲府と言うの […]

スーパーチャーシューメンは、マジスーパー♪
朝ラーで食欲全開!
〈ブログ後記〉キムチチゲとワンコw

こんな感じのお店(ポツンと一軒家的な!?) ラーメンの温度が気になる方は結構いらっしゃいますよネッ!?提供するスープやラーメンの種類による高低差は有りますが、着丼直後で大体70~85℃位ではないかと思います。これがラー温 […]