深夜営業のどでん(二郎系)までドライブ♪そう!私は夜ラーがガマン出来ないダメなヤツ? 公開日:2024年2月21日 ほぼ週刊、外食日記 どでん北浦和店 今夜も片道30kmの深夜ドライブ♪深夜二郎系を食べにラーメンどでん北浦和店まで行って来ましたよ~ 【ラーメンの店どでんの謳い文句】どでんはさいたま市に3店舗ありボリュームだけでなく味にもこだわるガツ盛りの […] 続きを読む
目的がある深夜ドライブは楽しい♪目的って?そんなの決まってら~、フタツメの排骨カレータンメンさ~ 公開日:2024年2月17日 ほぼ週刊、外食日記 極濃湯麺フタツメ貝沢店 タントエグゼで、片道70kmの深夜ドライブ♪埼玉から群馬へ、濃厚タンメンを食べにフタツメ貝沢店まで行って来ましたよ~ 群馬県高崎市貝沢町974-1営業時間:11:30~翌3:00(LO 30分前) […] 続きを読む
ラーメン魁力屋(かいりきや)は、丸源ラーメンとガチ被り!?京風な肉入りラーメン食べました~♪ 公開日:2024年1月22日 ほぼ週刊、外食日記 ラーメン魁力屋 所沢小手指店 先ずは店名!パソコンで入力をしていて「魁力屋」は面倒wナビに店名を入力するにも多分面倒。こだわりは分かるので、カイリキ屋(魁力屋)と謳うのはどうだろう?と思いながら記事を書いてますwラーメン […] 続きを読む
麺屋匠神(めんやしょうじん)は深夜2時まで営業よ~♪二郎系と中華そばのハーフ的な旨さw 公開日:2024年1月15日 ほぼ週刊、外食日記 麺屋匠神 新所沢店 チャーシューがスゴイとの情報を得て、麺屋匠神(めんやしょうじん)新所沢店に行って来ましたよ~先ずは、ヤバイチャーシューの写真からw今回のオーダーは、肉増し豚そば1,000円+野菜100円ですよ~♪ 私 […] 続きを読む
埼玉で熊本ラーな気分♪営業は24時まで♪これで夜ラーも安心安心w 公開日:2023年12月7日 ほぼ週刊、外食日記 熊本ラーメン大悟 テレビで熊本ラーメン特集を見て、3年以上振りの訪問w特筆すべきは、3年前とメニューの値段が変わっていなかった事♪ 夜更かしには、24時まで営業のラーメン屋さんはウレシイよね~勿論、個性的で気分良く食べら […] 続きを読む
コロナで療養火山を通るR292とワンコ♪ひいきの二郎インスパイア♪ 公開日:2023年11月2日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記我が家のワンコ まえがき(コロナで療養してました) プログの更新が遅れて申し訳ありません。10/27からコロナと診断されて自宅にて療養していました。やっとブログを書く余裕が出来たので、初コロナで感じた事を書いて見ますネッ!【体感的な事】 […] 続きを読む
PS5純正コントローラーに背面ボタン追加♪謎のトロドロなのにサッパリスープのラーメン♪ワンコと千葉で浜焼き♪ 公開日:2023年6月17日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコDIY 買って・作って・直して見ました! まえがき 今日は私が愛用しているPS5のコントローラーを紹介します。お高い、SCUF(スカフ)等のスペシャルコントローラーは無理無理なので、純正を2か所カスタムして使ってます。予算は、5,699円+2,200円(2023 […] 続きを読む
極濃湯麺フタツメの大盛は、ドンブリよりデカかったw〈ブログ後記〉ワンコとお花は、絶好調♪ 公開日:2023年6月1日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ まえがき(フタツメのドンブリ) 極濃湯麺フタツメは、トンコツな濃厚スープで調理されたタンメンと排骨(パイコー)&唐揚げで勝負するラーメン屋(タンメン屋?)。深夜ドライブも兼ねて埼玉から何度も通っているのですが、ひとつ気に […] 続きを読む
濃厚白湯スープに辛味は正義♪ 濃厚白湯スープにカレーはサイコーか?〈ブログ後記〉ワンコは毛が短くなって絶好調♪ 公開日:2023年5月5日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ まえがき(GWは、フタツメ×2通いw) 極濃湯麺フタツメは、トンコツな濃厚スープで調理されたタンメンと、チャーシューを廃して排骨(パイコー)&唐揚げを看板に掲げる、群馬発のタンメン屋さんと言う感じでしょうか?。個人的には […] 続きを読む
パイコーカレータンメンは異次元の旨さ♪イヤホンは、ミドルクラスが吉?〈ブログ後記〉鎮痛消炎剤の私的オススメ♪ 公開日:2023年4月9日 ほぼ週刊、外食日記スマホ家電DIY 買って・作って・直して見ました! まえがき(イヤホンは、ミドルクラスが吉?) 前提としてイヤホンは消耗品と考えていて、3,000~12,000円のレンジから気に入った物を昔から購入しています。今回はノイキャンワイヤレスイヤホンを新しく購入したので、紹介さ […] 続きを読む