麺屋匠神(めんやしょうじん)は深夜2時まで営業よ~♪二郎系と中華そばのハーフ的な旨さw 公開日:2024年1月15日 ほぼ週刊、外食日記 麺屋匠神 新所沢店 チャーシューがスゴイとの情報を得て、麺屋匠神(めんやしょうじん)新所沢店に行って来ましたよ~先ずは、ヤバイチャーシューの写真からw今回のオーダーは、肉増し豚そば1,000円+野菜100円ですよ~♪ 私 […] 続きを読む
夜ラーは「麺たなか」で塩二郎♪野菜たっぷり、温野菜のサラダ的なラーメンでダイエットてか? 公開日:2023年12月29日 ほぼ週刊、外食日記 麺たなか(北坂戸駅) ひいきの二郎系♪今回頂いたのは、塩味920円+肉1枚200円=1,120円最近の私的お気に入りは塩味で、醤油よりコクが深い気がするw ブログを書いていると最初の頃は新規の店に行かなくてはと思うのだが […] 続きを読む
ラーメンショップ坂戸店は朝9時から営業よ~♪これで、朝ラーも安心、安心w 公開日:2023年12月27日 ほぼ週刊、外食日記 ラーメンショップ 坂戸店 普通に旨いラーメンと言ったらラーメンショップだよネッ♪と言う事で、朝ラーには「ゆで卵」がサービスのラーショ坂戸店へ行って来ましたよ~♪ 夜勤明けのご飯には、9時から営業のラーメン屋はウレシイよね […] 続きを読む
今夜の夜ラーは「麺たなか」の醤油+肉2枚追加♪深夜営業の二郎系は有難いよネッw 公開日:2023年12月16日 ほぼ週刊、外食日記 麺たなか(北坂戸駅) 私がひいきにしているラーメン屋さん♪味が自分に合っていて、営業時間も都合よく、駐車場が有って、自宅からの距離感もイイ感じ♪写真は、醤油+肉2枚の1,300円の初見ならこれだね仕様wでも、塩もかなりで […] 続きを読む
「麺たなか」二郎系が深夜営業よ~これで、夜ラーしたい時も安心安心w 公開日:2023年11月28日 ほぼ週刊、外食日記 麺たなか(北坂戸駅) ひいきの二郎系で、個人的には本家より軽い感じで好き♪あと、店全体のクオリティ(店内、盛付、接客等)が高いのも好き♪ 日曜が仕事な私には、超マッチした定休日と営業時間w勿論、旨い事も大事♪店内が清潔で […] 続きを読む
コロナで療養火山を通るR292とワンコ♪ひいきの二郎インスパイア♪ 公開日:2023年11月2日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記我が家のワンコ まえがき(コロナで療養してました) プログの更新が遅れて申し訳ありません。10/27からコロナと診断されて自宅にて療養していました。やっとブログを書く余裕が出来たので、初コロナで感じた事を書いて見ますネッ!【体感的な事】 […] 続きを読む
火山を通るR292ドライブ♪深夜の二郎インスパイヤは、マジウマ♪荒ぶる、おねだりワンコ♪ 公開日:2023年10月13日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記我が家のワンコ まえがき(志賀草津高原ルート) 草津白根山(活火山)をガチに通る、R292(志賀草津高原ルート)を走って来ました♪今回は動画も撮ったのですが、スタート場所はR292沿いの「道の駅 六合(くに)」で、標高は764m。 草津 […] 続きを読む
夜ラー(二郎系)からの坂戸→秩父→甲府→河口湖からの~早朝デカ盛りカツカレーSP♪ 公開日:2023年4月29日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記我が家のワンコ まえがき(GW直前の山梨♪) オープンカーには良い季節になりましたネッ今回は、お座敷でワンコ同伴可な定食屋さんの偵察を兼ねて山梨へドライブに行って来ました。コースは、川越(23:30出発)→坂戸(夜ラーメンw)→秩父→甲 […] 続きを読む
夏に辛いのを食べると!?ジャンクガレッジ「獄辛まぜそば」は化物か!? 〈ブログ後記〉困ったらワンコ♪ 公開日:2023年4月17日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ まえがき(夏は辛い料理?) 夏が近づくと、限定の辛い料理がチェーン店なんかでも展開されますネッ!私自身は、あまり辛い食べ物は得意では無く、蒙古タンメン中本の「北極ラーメン」&「冷やし味噌ラーメン」が限界な感じw実物はこん […] 続きを読む
まえがき「HID屋とピカキュウのフォグランプ比較」ChatGPTで、麺たなか〈ブログ後記〉桜ワンコも良いものですな~♪ 公開日:2023年4月5日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記我が家のワンコDIY 買って・作って・直して見ました! まえがき(フォグランプ比較) 前回タントエグゼに続いてコペンセロのフォグランプも交換。コチラも、配光や発熱による減光をテストしに秩父までミッドナイトラン♪動画はダラダラと35分間。ブログの更新情報はTwitterで発信中 […] 続きを読む