やって見ブログ

食べた、使った、買った、良かった等の、自身で経験した事をブログで発信させて頂きます。

「とんかつ」の記事一覧

【ラーメン・定食(かもだ)】
厚切り味噌チャーシュー麺で限界突破!!!
ラー温は94℃の爆熱!? チャーシューは500gオーバー!?
川越エリアにある、旨デカ盛り「かもだ」で腹パン天国♪

こんな感じのお店 元力士が経営する定食屋さん。外観、店内は昭和のまま時が止った感じw店内は、奥に座敷部屋(8卓くらい?)+カウンター5席?+小あがり4卓?店内にはホワイトボードが複数あり、限定&スペシャルメニューが手書き […]

【とんかつ屋(かつや狭山店)】
今度の全力飯は「プルコギとメンチカツの合い盛り定食」
かつや狭山店、突然の改装はクルマが突っ込んだ為だった!?
ご飯も「焼売ご飯!?」で腹パン♪

こんな感じのお店&メニュー(3種のオカズで、インパクト充分♪) かつや狭山店が全面改装で復活しました~♪と言っても内装が新品になっただけなので、改装した感じが全然しないwさて今回の全力飯は、プルコギ&メンチカツ!期間限定 […]

【ラーメン・定食(かもだ)】
最近は「かもだ」にハマり気味のワタシですw
チャーハンは地味で映え無いが、食べるとチョー旨い!?
小江戸川越の「かもだ」で、デカ盛り天国♪

こんな感じのお店(小江戸川越のデカ盛店♪) 元力士が経営する定食屋さん。外観、店内は昭和のまま時が止った感じw店内は、奥に座敷部屋(8卓くらい?)+カウンター5席?+小あがり4卓?店内にはホワイトボードが複数あり、限定& […]

【ラーメン・定食(かもだ)】
とんかつの厚みが2cm!? マジですか~!!!
日本昔ばなし盛りの大盛ご飯もウレシイ~!?
川越エリアにある「かもだ」で、連チャン昼飯天国♪

こんな感じのお店(旨デカ盛りのお店よ~) 元力士が経営する定食屋さん。外観、店内は昭和のまま時が止った感じw店内は、奥に座敷部屋(8卓くらい?)+カウンター5席?+小あがり4卓?店内にはホワイトボードが複数あり、限定&ス […]

【ラーメン・定食(かもだ)】
チャーシュー麺のスペックがスゲー!!!
チャーシューが550gオーバー!マジか~?マジなのか~!?
川越エリアにある、大盛の雄「かもだ」で昼飯天国♪

こんな感じのお店 元力士が経営する定食屋さん。外観、店内は昭和のまま時が止った感じw店内は、奥に座敷部屋(8卓くらい?)+カウンター5席?+小あがり4卓?店内にはホワイトボードが複数あり、限定&スペシャルメニューが手書き […]

【とんかつ屋(かつや川越店)】
「タレカツとから揚げの合い盛り定食」で全力飯♪
目指したかつやが改装中で、悲しい思いをしつつw
あしを伸ばして「かつや 川越店」で腹パンよ~♪

メニュー&こんな感じ(最高組合せの全力飯は、インパクト充分♪) かつやの限定メニューで好評の「タレカツ」が「から揚げ」との合い盛りシリーズで復活。この禁断の合い盛りは、期間限定で3/19(金)より発売中!終了期間は決まっ […]

【うどん(だるまや)】
軟らかいのにコシがあって、ビョヨ~ンと伸びる!?
これも武蔵野うどんなのか~! マジで!?
うどん百名店2020選出の「だるまや」で、たぐって来たよ~♪

こんな感じのお店 「だるまや」は、うどん百名店2020に選出された武蔵野うどん店?外観、店内共に時代が付いてる感じでオジサンには安心感があるネッ!いざ行って見ると「うどん屋」と言うより近所の定食屋感がバリバリで、かな~り […]

【わらじかつ(ちちぶ路)】
花咲くコロモの「わらじかつ丼」は、最高か!?
秩父中心から外れるけどツーリングやドライブには最高よっ♪
国道140号沿いの「ちちぶ路」でのランチは最高♪

こんな感じのお店 小春日和だったので、秩父ドライブして「わらじカツ丼」を食べて来ました~秩父の中心からは外れますが、花咲くコロモが特徴の新しいスタイルの「わらじかつ丼」を提供する蕎麦屋さん♪駐車場は、店舗前と向かいに20 […]

【かつや】
今回の全力飯は「牛カツ×牛焼肉」揚げて焼いてか!?
牛カツはミルフィーユ、焼肉は肉タップリw
「かつや 鶴ヶ島インター店」で、全力飯よ~♪

ワタシこの時を待っていました~♪「牛カツと牛焼肉の合い盛り」食べて見ましたよ~♪ 今回のメニューは「丑年だから合い盛りは牛!」との事でした。期間限定で2/5(金)より発売中!終了期間は決まってないが、2/19(金)から感 […]

【かつや】
「わんぱくオムそば!」は後半戦に突入&延長戦!?
オムには「焼きそば」が合うね~と言いたかったw
「かつや 狭山店」で、全力テイクアウト♪

後半戦の「オムそば」行って見ましたよ♪ 何か延長みたいネッ♪ 今回のメニューは、コロナによる外出自粛からのテイクアウト需要に応えて2020年4月に登場した商品。弁当なのかおかず盛り合わせなのか!?良くわからない禍々しい盛 […]