やって見ブログ

食べた、使った、買った、良かった等の、自身で経験した事をブログで発信させて頂きます。

「智光山公園」の記事一覧

コペンの光軸調整したよ~
ラーメン山岡家で、えび塩ラーメン
ワンコと真夏と散歩♪

まえがき(コペンの光軸調整) 6月にシカと接触したコペンw外観は何とも無かったのですが、ライトの光軸がズレていました。最近、夜にコペンをドライブする機会が無かった為、シカと接触してから一か月後の発覚ですwと言う事で、ディ […]

つけ麺屋(やすべえ高田馬場店)のラーメンは旨い説!?
【ブログ後記】ワンコと奥多摩でハンバーグよ~♪

まえがき(つけ麺屋のラーメン) つけ麺屋のラーメンは旨い説を唱える私ですw例(店名?)を挙げると、大勝軒、やすべえ。まあ、それなりのお店も勿論ありますw勿体無いと思うのは、ラーメン色が強い大勝軒はそうでも有りませんが、や […]

うどん EAST 百名店2022で肉汁うどん♪
90℃超えの激アツよ~♪
〈ブログ後期〉ワンコとの秋散歩はサイコーか?

まえがき(武蔵野うどん?) 武蔵野うどんの私的能書きをどうぞ♪あまり詳しくなかったのですが、荒川と多摩川に挟まれたエリアを武蔵野台地と呼称する様です。土の質自体は作物を育て易いが大きな河川が無い為に米作には不向きで、小麦 […]

かつや限定の全力飯2本立て!
カツそば、海老カツと鶏カツの合い盛り、チョー食うぜ~
〈ブログ後記〉ワンコの散歩は、EOS R10で飼い主のテンションもアゲアゲよ~w

まえがき ワタシ、かつやの期間限定メニューを毎回楽しみにしています!ただ、過去の経験から「うどん」がからんだメニューにはハズレ感を強く感じています。何と言いますか、店舗での麺の管理がうまく出来ていない気がします。恐らく冷 […]

清湯スープのラーメンショップは、レガシーなお味♪
坂戸店で、ガッツリ朝ラー!
〈ブログ後記〉サラッとオカルトな話しw

まえがき 私が乗ってるコペンですが、新車時にガラスコーティング(10万円の結構良いヤツ)を施工したんですね~保管状況を確認して今後のメンテサイクルを決めるんで、1年半後に持って来てネッと言われてました。しか~し、色々あっ […]

うどん EAST 百名店2022で、ぶっかけました♪
久しぶりの藤店うどんは、サイコー!
〈ブログ後期〉ワン散歩in智光山公園♪

まえがき 最近は、ラーメンショップ巡りにハマっています♪元々は、麺類をそんなに好きでは無かった私。5年くらい前ですが、知り合いから武蔵野うどん(肉汁うどんネッ!)の旨い店を教えて貰い食べに行きました。そのお店は「まると」 […]

チャーシューがヤバイ♪
「麺たなか」は良い店だな~とシミジミ思う♪
〈ブログ後記〉スシローのマウンテンw

まえがき 私見ですが、麺たなかのチャーシュー(煮豚)は最高に旨いと思ってます♪チャーシューと言うのは、調理方法によって3種類あるかと。2種類説も有りますけどね~wただ、前提として呼称は全てチャーシューとします。なぜなら! […]

9時から営業ラーメンショップ♪
朝ラーはコクが有るのにキレも有る清湯スープで!
〈ブログ後記〉ワンコの動と静w

まえがき 私、クルマやバイクが結構好き!バイクは20年以上乗ってましたが、子供が生まれて降りました(結構、事故してたから)。時が流れて子供も成人し、ひと段落してバイク!と思いましたが、この歳で事故とかキツイので、バイク代 […]

太郎が付いたラーメンショップ♪
背脂タップリだが、清湯スープでスッキリ&切れ有り!
〈ブログ後記〉飛んでるワンコ♪

まえがき ラーメンショップと言えば?秘伝のタレ「クマノテ(調味料)」と白髪ネギを和えた、しょっぱ旨なネギをトッピングしたネギラーメンが有名かと思います。ラーショの白髪ネギは青い部分も使うので、正確には白髪ネギとは言いませ […]