深夜営業のどでん(二郎系)までドライブ♪そう!私は夜ラーがガマン出来ないダメなヤツ? 公開日:2024年2月21日 ほぼ週刊、外食日記 どでん北浦和店 今夜も片道30kmの深夜ドライブ♪深夜二郎系を食べにラーメンどでん北浦和店まで行って来ましたよ~ 【ラーメンの店どでんの謳い文句】どでんはさいたま市に3店舗ありボリュームだけでなく味にもこだわるガツ盛りの […] 続きを読む
目的がある深夜ドライブは楽しい♪目的って?そんなの決まってら~、フタツメの排骨カレータンメンさ~ 公開日:2024年2月17日 ほぼ週刊、外食日記 極濃湯麺フタツメ貝沢店 タントエグゼで、片道70kmの深夜ドライブ♪埼玉から群馬へ、濃厚タンメンを食べにフタツメ貝沢店まで行って来ましたよ~ 群馬県高崎市貝沢町974-1営業時間:11:30~翌3:00(LO 30分前) […] 続きを読む
ひいきのラーメン屋「麺たなか」で味噌二郎&塩二郎♪辛味噌の効いた二郎は、冬夜にはタマランぞ~♪ 公開日:2024年1月27日 ほぼ週刊、外食日記 麺たなか(北坂戸駅) ひいきの二郎系♪ほぼ毎週通っていますが、気に入っています。と言う事で、久しぶりの記事にして見ましたよ~味噌(珍旨)と塩(普旨)を紹介しますネッ! 一杯目の仕様は、辛味噌+肉1枚+ヤサイ(600~70 […] 続きを読む
また行ってしまった極煮干し本舗w今回は1/9より発売開始の背脂煮干しラーメン♪煮干しの出汁感と背脂のコッテリがタマラン! 公開日:2024年1月12日 ほぼ週刊、外食日記 極煮干し本舗(久喜店) 1/9販売開始の限定メニュー「背脂煮干しラーメン」を食べて来ましたよ~♪今回頂いたのは、限定 背脂煮干しラーメン930円+チャーシュー丼330円+唐揚げ3個240円=1,500円結論から言うと、旨 […] 続きを読む
夜ラーは「極煮干し本舗」で淡麗煮干しラーメン♪旨い上に24時間営業とか、ラーメン好きにはタマラン! 公開日:2024年1月4日 ほぼ週刊、外食日記 極煮干し本舗(久喜店) ひいきの煮干し系で初ラーメンして来ましたよ~♪今回頂いたのは、限定 帆立煮干しラーメン940円+山わさびチャーシュー丼330円=1,270円 元旦に開いているラーメン屋さんは少ない。ラーメン山岡家 […] 続きを読む
夜ラーは「麺たなか」で塩二郎♪野菜たっぷり、温野菜のサラダ的なラーメンでダイエットてか? 公開日:2023年12月29日 ほぼ週刊、外食日記 麺たなか(北坂戸駅) ひいきの二郎系♪今回頂いたのは、塩味920円+肉1枚200円=1,120円最近の私的お気に入りは塩味で、醤油よりコクが深い気がするw ブログを書いていると最初の頃は新規の店に行かなくてはと思うのだが […] 続きを読む
今夜の夜ラーは「麺たなか」の醤油+肉2枚追加♪深夜営業の二郎系は有難いよネッw 公開日:2023年12月16日 ほぼ週刊、外食日記 麺たなか(北坂戸駅) 私がひいきにしているラーメン屋さん♪味が自分に合っていて、営業時間も都合よく、駐車場が有って、自宅からの距離感もイイ感じ♪写真は、醤油+肉2枚の1,300円の初見ならこれだね仕様wでも、塩もかなりで […] 続きを読む
埼玉で熊本ラーな気分♪営業は24時まで♪これで夜ラーも安心安心w 公開日:2023年12月7日 ほぼ週刊、外食日記 熊本ラーメン大悟 テレビで熊本ラーメン特集を見て、3年以上振りの訪問w特筆すべきは、3年前とメニューの値段が変わっていなかった事♪ 夜更かしには、24時まで営業のラーメン屋さんはウレシイよね~勿論、個性的で気分良く食べら […] 続きを読む
超プロレス的ラーメン屋「チャーシュー力 Z 新狭山店」に行って来ました♪プロレス用語のメニューがイカスぜっ! 良く分からないぜっ! 公開日:2023年12月3日 ほぼ週刊、外食日記 チャーシュー力 Z 新狭山店 メニューに、プロレス用語が飛び交うラーメン屋!ホロホロと、とろけるチャーシューが自慢のラーメン屋!! 【チャーシュー力の謳い文句】チャーシュー力(りき)は、埼玉や東京でラーメン店を展開してお […] 続きを読む
「麺たなか」二郎系が深夜営業よ~これで、夜ラーしたい時も安心安心w 公開日:2023年11月28日 ほぼ週刊、外食日記 麺たなか(北坂戸駅) ひいきの二郎系で、個人的には本家より軽い感じで好き♪あと、店全体のクオリティ(店内、盛付、接客等)が高いのも好き♪ 日曜が仕事な私には、超マッチした定休日と営業時間w勿論、旨い事も大事♪店内が清潔で […] 続きを読む