深夜にラーメンが食べたくなったら!?私は、ラーメン山岡家 w 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年5月18日 ほぼ週刊、外食日記 お早うございます。深夜に家族が寝静まったらラーメン屋にGOでございますwこんな私を温かく迎えてくれるのは「ラーメン山岡家 狭山店」ですよね~♪ 私的にラーメンそこそこ旨し、チャーシュー丼チョー旨しな感じのお店です。コロナ […] 続きを読む
このチャーシュー見てよッ 醤油らーめん大盛にチャーシューをトッピング♪「つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店」へ行って来ました。 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年5月13日 ほぼ週刊、外食日記 お早うございます。ひいきのつけ麺屋さん「つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店」へ行って来ました~つけ麺は、もちろん美味しいのですが、私的おススメは「醤油らーめん」と「塩ラーメン」なんです。つけ麺用のスープなので当然ですが、コク […] 続きを読む
夜ラーは「淡麗中華そば」で決まり♪深夜にコソーリ「いりにぼ」へ行って来ました~w 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年4月18日 ほぼ週刊、外食日記 お早うございます。人を避けて深夜にコソーリと、夜ラーして来ました♪ちょと寂しーが、先客は1人で後客は0人と狙い通りw狭山市に有る個人営業のラーメン屋さんで、西武新宿線の入曽駅から70mの激近な感じw駐車場は向かいのコイン […] 続きを読む
何でも無い様な、豚骨しょう油らーめんふつうに旨くて、セットメニューはお得!狭山市に有る「ラーメンふくろう」へ行って来ました~w 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年4月16日 ほぼ週刊、外食日記 お早うございます。有名店を避けて、普通だけど満足度が高い様なラーメン屋さんへ行って来ました!狭山市に有る個人営業のラーメン屋で、駅から遠いいが大きな駐車場が向かいに確保されています。事前のリサーチでは「普通に旨い!」とか […] 続きを読む
イエローな麻辣坦々麺(マーラータンタンメン)坂戸市に有る町中華「中華料理 水の音」へ行って来ました~w 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年4月9日 ほぼ週刊、外食日記 お早うございます。コロナの影響で仕方ないのですが、営業しているお店が激減です。お腹が空いたけどコンビニはチョットなので、営業していた町中華の「中華料理 水の音」へ行って来ました。深夜と言う事も有り、客は6名。中国人夫婦が […] 続きを読む
Twitterでメニューのリニューアルを知りましたw久しぶりの来店で期待度大で~す!狭山市に有る「濃厚つけ麺茜堂 (あかねどう)」へ行って来ました~w 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年4月7日 ほぼ週刊、外食日記 お早うございます。Twitter(くろすけさん、ありがとん♪)で、メニューのリニューアルを知って早速訪問して来ました!狭山市に有る「つけ麺屋さん」で、ブログを始める前は良く通っていたのですが、ここ2年位は足が遠ざかってい […] 続きを読む
夜ラーはチャーハンと共にw肉かけチャーハンてナニ?「寿楽 三号店(じゅらくさんごうてん)」へ行って来ました~w 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年4月4日 ほぼ週刊、外食日記 お早うございます。夜ラー+アレヤコレヤも食べたくなりw狭山市に有る町中華「寿楽 三号店(じゅらくさんごうてん)」に行って来ました。事前のリサーチでは、ごく普通の深夜営業の町中華料の様です。そうは言っても、年中無休で深夜営 […] 続きを読む
豚が旨いと、まぜそばも最高だね~♪「魔人豚(マジンブウ)」へ行って来ました。 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年4月1日 ほぼ週刊、外食日記 お早うございます。東武東上線の鶴ヶ島駅前(ラーメン激戦区)で、私がひいきにしている二郎インスパイア「魔人豚(まじんぶう)」へ行って来ました。ここは接客が良くて、店内が清潔で、ラーメンも旨いと言う三拍子揃ったお店で、おスス […] 続きを読む
期間限定の新メニュー「プレミアム醤油とんこつ」は旨いのか!? 「ラーメン山岡家 狭山店」へ行って来ました~w 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年3月29日 ほぼ週刊、外食日記 お早うございます。期間限定メニューの「プレミアム醤油とんこつ」発売との事で、家族が寝静まったスキに 「ラーメン山岡家」で朝ラーして来ましたw今回の限定メニューは、とんこつ&煮干しのコラボスープとの事。山岡家で煮干しはピン […] 続きを読む
韓国で模倣店まで出ちゃう人気店!? ガンガンに赤い辛味スペシャルMAXが旨し♪「つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店」へ行って来ました。 更新日:2020年6月5日 公開日:2020年3月17日 ほぼ週刊、外食日記 お早うございます。私的に大好きで定期的に通っている「つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店」へ行って来ました~ココの特徴は甘酢っぱのつけ汁と、モチモチのツルツルのシコシコのストレート太麺ですね~♪この甘めと言うところが、やすべえ […] 続きを読む