やって見ブログ

食べた、使った、買った、良かった等の、自身で経験した事をブログで発信させて頂きます。

「中華そば」の記事一覧

優勝軒のランチセットは、
160円でチャーシュー丼or餃子&ライスが付いちゃうヨッw
空いている開店直後を狙って「優勝軒 狭山店」へ行って来ました。

お早うございます。二郎系?家系?背脂チャッチャッ系?とにかく美味しい「富士ラーメン」が食べたくなって「優勝軒 狭山店」へ行って来ました~理由は良く分からないけど、狭山店は盛付も丁寧で旨いんだよね~私的には、優勝軒は狭山店 […]

夜ラーは「淡麗中華そば」で決まり♪
深夜にコソーリ「いりにぼ」へ行って来ました~w

お早うございます。人を避けて深夜にコソーリと、夜ラーして来ました♪ちょと寂しーが、先客は1人で後客は0人と狙い通りw狭山市に有る個人営業のラーメン屋さんで、西武新宿線の入曽駅から70mの激近な感じw駐車場は向かいのコイン […]

期間限定の新メニュー「プレミアム醤油とんこつ」は旨いのか!? 
「ラーメン山岡家 狭山店」へ行って来ました~w

お早うございます。期間限定メニューの「プレミアム醤油とんこつ」発売との事で、家族が寝静まったスキに 「ラーメン山岡家」で朝ラーして来ましたw今回の限定メニューは、とんこつ&煮干しのコラボスープとの事。山岡家で煮干しはピン […]

再訪した無化調が売りの「中華そば 大咲」
何が有ったのか?!
色々と旨くなってビックリしたよ~w

お早うございます。ラー温が低くて足が遠のいていた「中華そば 大咲」へ再訪してきました。チャーシュー、スープ、ラー温に変化が有り、美味しくなっていました~私的な勘違いも有るかもですが、変化にポイントを置いてレポをして見たい […]

小鍋に、かえしとスープを入れ煮て作る定番の「肉そば」は、やっぱ旨いね♪
「丸源ラーメン 所沢北野店」へ行って来ました~w

お早うございます。「肉そば」知ってますか?私は大好きで、しゃぶしゃぶの様な感じの豚肉がラーメンの上にドサッと盛られ、チャーシューとは異なる趣のラーメンで、中々の逸品で御座いますwチェーン店なので、北海道と東北(宮城が北限 […]

塩ラーメン(本名は、淡麗塩そば)が旨すぎる♪
「麺処 かつ善」へ行って来ました~w

お早うございます。元とんかつ屋さんが営業するラーメン屋さん「麺処かつ善」へ再訪です。前回、連れが食べていた「淡麗 塩そば」チョー気になっていましたw「淡麗」と言うのは、本来は日本酒の味わいを表現したもので「口当たりがサッ […]

富士ラーメン美味しゅうございました!!! 何か狭山店は他店より旨いw「優勝軒 狭山店」へ行って来ました。

お早うございます。今回は、アッサリ系二郎の富士ラーメンが食べたくなって「優勝軒 狭山店」へ行って来ました~狭山店は多店舗と比較して、盛付も丁寧で旨いんだよね~これが優勝軒の実力なの?※お店の写真は、撮り忘れたので使い回し […]

食べログ百名店(3年連続よっ)のラーメン屋さん「寿製麺 よしかわ 川越店」へ行って来ました。

お早うございます。最近、二郎系とアッサリ清湯スープを行ったり来たりしている私です。やはり、川越エリアで 清湯 &魚介系の雄と言ったら「よしかわ」ですね~ココの特徴は、煮干し系、魚介系のスープを 清湯(レギュラース […]

何かスープの種類がスゲー有るんですけど~、しかもラーメンなのに店名はトンカツ屋!?  「麺処かつ善」へ行って来ました。

お早うございます。元とんかつ屋さんが営業するラーメン店。ネットで見る限りは、全体的に透き通ったスープを使用して、繊細なラーメンを提供するお店の様です。お店に到着すると看板が有り「鶏ガラの塩そば&醤油そば」「鯛と鶏 […]

24時間営業のラーメン屋と言ったら、皆はどこに行く!? 私は「ラーメン山岡家 狭山店」へ行きましたよ~w

お早うございます。休日の朝食と言ったら、家族が寝静まっているスキに 24時間営業のラーメン屋「山岡家」へGO!ですよネッ♪ 熱々の家系ラーメンと、チョー旨いチャーシュー丼で始まる休日は、 家族にバレなければステキな一日に […]