【簡単クッキング(豚キムチ炒飯)&キーボード紹介】残った豚キムチ(冷凍)で、炒飯を作りました!旨さのポイントは、紅生姜と、あらびきコショー!?チョー簡単に、旨いの作れました~♪

さあ、紅生姜&あらびきコショーで炒飯を作って見ましょう♪

前回作った残り物の豚キムチ(冷凍)を使用して、息子のランチを作りました~
今回は材料を切るから始めて20分位で完成です。
チャーハンに紅生姜、良く合いまっせ!
チャーハンにはあらびきコショー、良く合いまっせ~♪

【簡単ポイント(旨さ&手抜)は、以下の3点】

ポイント① テフロンのフライパンで炒飯を作るには、竹ベラを使用がベスト♪
ポイント② 冷凍の残り物を使用(今回は豚キムチ)♪
ポイント③ 塩コショウと中華スープの素だけの簡単味付♪

 ちなみに竹ヘラですが、先端部分があまり丸くない方が使い易い♪
 あと竹ヘラは、金属より柔らかく、プラスチックより硬いと言う特製が使い易さのポイントです。
 竹製で無く、木のヘラも有りますが、個人的には耐久性と吸水性に問題が有ると思います。

【食材】

①ご飯(ドンブリ飯大盛)。
②タマゴ(2個)。
③冷凍豚キムチ(ソーセージ、ベーコン、豚肉等何でも良いよ)。
④長ネギ(1/2~1/3本)。
⑤紅生姜(大さじ1~2杯)。

【調味料】

①塩こしょう。
②中華スープの素(ペースト、顆粒、粉等何でも可)。
③あらびきコショー。

【クッキング開始(約5分で完成ですよ~♪)】

⓪タマゴを割って、具材を切って、スパスパと投入出来る様に準備します。

①フライパンに油を多目(大さじ3~5杯)に入れて、火は強火!
 ※以降は、常に強火のまま行きます(ちょっとでも弱めてはいけません)。
 軽くかき混ぜて油をタマゴに含ませて下さいネッ

②タマゴに火が通る前にご飯を投入。

③タマゴ片(タマゴ感?)を残しつつ、ご飯にタマゴをコーティング。

④具材を一気に投入(迷ってはいけませんw)。

⑤軽く具材を混ぜます(ご飯をつぶさない様、竹ヘラで切る感じ)

⑥鶏ガラスープの素、あらびきコショーを投入。

⑦調味料を万遍無く混ぜて味見をします。
 ココで塩味が足らない場合は、追加の塩コショウで味を調えて完成です。

豚キムチ、完成~♪

盛付けは、なるべく高くフワッと盛付けましょう♪
あらびきコショーのピリ具合と、紅生姜を咬んだ時の食感とピリ具合が美味しい炒飯の完成です。
個人的には、カップ麺と食べると最高♪♪

ブログ後記(お気に入りのキーボードを紹介しますネッ♪)

現在、ワタシが使用しているキーボードを紹介します。
打刻感、ストローク、タッチ、打刻音、お値段が、ワタシの好みに合って気に入っています♪
無くなると嫌なので、予備も購入済で~すw
バリエーションは4種類で、赤軸or青軸、テンキー有りor無しとなっています。
私は、付属のUSBケーブルは使用せず、キーボードに接続する部分のコネクターが横向きのUSBコードを使用しています。

【メーカーの謳い文句】
①軽く、滑らかな押し心地で、クリック感の無いストレートな押し込みがある赤軸メカニカルキーボードです。
②ストローク約3mm、作動点約1.5mmの為、キー入力が快適に行えるので、素早く入力でき、長時間使用しても疲れにくい設計です。
③入力しやすさにこだわった「シリンドリカルステップスカルプチャー」形状を採用しています。上部カバーは、剛性の高いアルミボディを採用しており、キーを押した時の不快な沈み込みが発生しません。
④ゲーミングキーボードとして使用する際に最適なNキーロールオーバー機能搭載しています。ドライバ不要、USBポートに接続するだけで使用できます。
⑤LEDバックライトを搭載しているので、暗い場所でもはっきりキーを確認できます。明るさやライトの動きを自分好みの設定に変更することができます。

このキーボードを使用して私が一番驚いたのは、リズムが良くなるからなのか!?
入力が若干早くなり、入力自体がスゴク楽しくなった事です♪
自分に合ったキーボードを使う事で、こんなに違って来るのかと思った次第です、ハイッ!
私が言いたいのは「皆さんも自身に合ったキーボードを見つけ下さいネッ!」と言う事です。
では、またー。