まえがき
タントエグゼのエアクリーナーを交換しました。
走行3万kmまで、何にもしていませんでしたw
何となくエンジンの調子が良くなったのと、その辺の体感するべく秩父までトライブですよ~♪
数字的結論としては燃費が、14.5km/ℓ前後平均から15km/ℓ前後平均に向上。
感覚的にはアクセルの付きが良くなったので、アクセルの開度がほんの少しだけ減った感じ。
それより、何より、調子の良いクルマでのドライブは楽しいものですな~♪
ルートは、私的定番の西武池袋線&秩父線と並行して走る国道299号。
都内から高速だと関越は使わずに、圏央道の狭山日高ICor関越の川越ICから秩父に向かうのがGOOD!
※土日祝祭日は、入間ICからだと三井アウトレットアウトパーク渋滞にハマるのでNG。
ほとんど信号の無い国道を、30km程度走る快適ルートですが、冬の秩父で気を付けたいのは正丸峠(正丸トンネル)を超えると一気に気温が下がり、秩父市内に至るまで複数個所で路面が凍結している場合が有ります。
特に早朝の日蔭はヤバイです。
なので、路面はドライでも冬タイヤを履いて行くのがおススメ。
去年撮った三峰神社の写真だけど、三峰神社はこんな感じ♪
秩父でも高高度なの山の中なので、雪が降ると三峰への道のりは暫く厳しい路面になるので、冬タイヤでも注意が必要かと。
でも、地元の方はガンガン走っているよんw
冬の三峰神社はパワースポット特有の空気感(雰囲気)が、冬の空気と気温で更に研ぎ澄まされた感じになり、かなりおススメです♪
秩父わらじかつ亭(西武秩父駅前温泉 祭の湯)
西武秩父駅前温泉 祭の湯 公式HP:https://www.butamisodon.jp/
《秩父わらじかつ亭の謳い文句》
2枚の大きなかつが “わらじ” を思わせることから名がついた、秩父名物のわらじかつ丼。
ボリュームたっぷり大満足な一品です。こちらもテイクアウト用のお弁当をご用意しております。
カレーもわらじかつも両方楽しみたい方は「秩父カレー」がおすすめです。B級グルメのみそぽてと付き。
わらじかつ丼3枚
フードコート形式なので、タッチパネルで注文して食券の番号を呼ばれたらカウンターへ取りに行くスタイル。
わらじかつ丼は、1~4枚までのラインナップ。
4枚はムリなので、3枚を選択しましたw
3枚でも、ヤバイ感じは分かって頂けるでしょうか!?
観光地+ボリューム+快適なスペースを考慮すれば、良い価格設定ではないでしょうか?
コチラのわらじかつ丼は旧タイプ(安田屋)とは異なります。
衣薄めで、カリサク系のカツをライトな甘辛ダレにくぐらせても、なおカリサクな逸品。
好みですが、私はコチラのタイプが好きです。
サイドから見ると、結構ヤバイ感じがお分かりになるかとw
ギリでしたが、最後まで美味しく頂きました。
《一押しな点》
①平均以上のわらじかつ丼を、並ばず、ゆっくりと味わえる♪
②タレカツ系は、やっぱサクサクが好き♪
③「西武秩父駅前温泉 祭りの湯」の真の実力は、名物・お土産の全てが揃っている事♪
《今一な点》
①今回は無し♪ 施設は快適で、トイレもキレイで、温泉もついてスキ無しw
ブログ後記(エアクリ交換)
タントエグゼのエアクリーナーを交換して見ました。
ターボ付きのKFエンジンは同じだと思うので参考にして頂ければと思います。
写真の手順でカバーを外します。
①②③の順番に外して行きます。
①のクリップを外すとこんな感じ。
抜いたツメですが、劣化&ツメが1本欠けていたので新品に交換しました。
クリップはAmazonで購入。
マツヤマパーツ2-A122 ダイハツ (67568)
エンジンカバークリップ
個数選択肢あり 10個 (10)
お値段は、722円
リンク貼っときます。
エンジンカバーを外すと、エアクリーナーボックスが出て来ます。
①②と順番に外してフタを開けるとエアクリーナーが出て来ますので、新品と交換します。
交換するエアクリーナーはAmazonで購入しました。
ターボ車用 日本製 VIC エアクリーナー
KF-VET 【 ターボ車用 】 エアエレメント / エアフィルター VIC A-749
参考純正品番:17801-B2070
適合車種は以下の通り。
ウェイク ( LA700S / LA710S ) / ソニカ ( L405S / L415S ) / タント ( L375S / L385S / LA600S / LA610S ) / タントエグゼ ( L455S / L465S ) / ミラ ( L285S ) / ムーヴ カスタム ( L175S / L185S / LA100S / LA110S ) / ムーヴコンテ カスタム ( L575S / L585S ) / キャスト ( LA250S / LA260S ) / ハイゼットキャディ ( LA700V / LA710V )
新品と使用済のエアクリーナーを比較して見ました。
交換は思ったより簡単なので、今後は年一で交換して行こうと思います♪
新品のエアクリーナーは、表裏を間違えない様に取付けます。
※使用済のエアクリーナーを外す時に、良く確認をしといてくださいネッ♪
後は、逆の手順で丁寧に戻せばOK
イヤ~調子の良くなったクルマをドライブするのはチョー楽しいものですな~
では、また~