ピカピカのコペンで行く、小金井大勝軒の旨すぎるラーメン♪〈ブログ後記〉Canon EOS R10で撮るワンコ! 公開日:2022年8月11日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記我が家のワンコ まえがき 前回訪問したのは2年前。私が住んでいる埼玉方面からは線路を何本も跨いだりとかで、西東京へは行きにくいのよマジで!ちなみに前回は、コペンのガラスコーティングを施工して貰った工場が府中だったので、チャンスとばかり小 […] 続きを読む
うどん EAST 百名店2022で、ぶっかけました♪久しぶりの藤店うどんは、サイコー!〈ブログ後期〉ワン散歩in智光山公園♪ 公開日:2022年8月1日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ まえがき 最近は、ラーメンショップ巡りにハマっています♪元々は、麺類をそんなに好きでは無かった私。5年くらい前ですが、知り合いから武蔵野うどん(肉汁うどんネッ!)の旨い店を教えて貰い食べに行きました。そのお店は「まると」 […] 続きを読む
9時から営業ラーメンショップ♪朝ラーはコクが有るのにキレも有る清湯スープで!〈ブログ後記〉ワンコの動と静w 公開日:2022年7月20日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ まえがき 私、クルマやバイクが結構好き!バイクは20年以上乗ってましたが、子供が生まれて降りました(結構、事故してたから)。時が流れて子供も成人し、ひと段落してバイク!と思いましたが、この歳で事故とかキツイので、バイク代 […] 続きを読む
太郎が付いたラーメンショップ♪背脂タップリだが、清湯スープでスッキリ&切れ有り!〈ブログ後記〉飛んでるワンコ♪ 公開日:2022年7月17日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ まえがき ラーメンショップと言えば?秘伝のタレ「クマノテ(調味料)」と白髪ネギを和えた、しょっぱ旨なネギをトッピングしたネギラーメンが有名かと思います。ラーショの白髪ネギは青い部分も使うので、正確には白髪ネギとは言いませ […] 続きを読む
真夏の暑い日には、ナニ食べる?そんなん、ラーメン山岡家の「旨辛スタミナらーめん」に決まってら~♪ 【ブログ後記】スッキリと夏ワンコ? 公開日:2022年7月12日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記 まえがき コンビニやスーパーでは色んなキムチが置いてありますよネッ最近だと、国産白菜使用とか、ご飯がススムとか、吉野家のキムチとか、様々な工夫を凝らしたキムチがラインナップしてます。季節がズレますが、私はキムチ鍋がかなり […] 続きを読む
限定の冷やし麺、第2弾! 優勝軒 狭山店のチャーシュー丼は絶品♪〈ブログ後記〉ワンコ、散歩コースに疑念を持つw 公開日:2022年6月27日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ こんな感じのお店 夏ですね~辛い料理がおいしい季節でも有りますwラーメン好きの間で辛いと言ったら、担々麺などの四川料理系ではないでしょうか?四川料理の辛さは大きく分けて6種類。①麻辣(マーラー)花椒の痺れる辛さ。②香辣( […] 続きを読む
山梨のヤマキンチェーンと言う、謎のラーメンショップ♪中々のお手前でした!〈ブログ後記〉ワンコが元気しているシアワセ♪ 公開日:2022年6月24日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ今週はコレですよ! こんな感じのお店(山梨のラーショは旨し!?) 映画評論家の淀川長治さん(1998年 89歳没)をご存じですか?日曜洋画劇場の解説を32年にわたって務めた、有名な、有名な、解説者ですね~チャップリンが、大好きな、大好きな、 […] 続きを読む
ひいきの二郎インスパイア♪食材の高騰で価格改定?!〈ブログ後記〉ワンコ爆走&瞑想w 公開日:2022年6月15日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ こんな感じのお店(ひいき店♪) ラー温の話し(後編)から始めますネッラーメン屋における回転率・客層・具材の係わりですが、飲食店の一般的な席数は1坪(1.8m×1.8m、畳2枚程度)あたり1.5席で考えられています。15坪 […] 続きを読む
新東名高速には「味噌カツ」良く似合う!?24時間営業の矢場とんは最高か!〈ブログ後記〉ワンコ、取り合えず飛んでみるw 公開日:2022年6月3日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ こんな感じのお店 名古屋に用事が有りまして、埼玉からドライブも兼ねてクルマで往復して来ました。車で行った目的は2つ♪①新東名を走りたかった♪②各SAでグルメ三昧♪新東名ですが、完成予定の路線延長は253.2km、現在の開 […] 続きを読む
定番の焼肉丼とジャンボギョーザでハズレを引く!南京亭 川越店で朝食しますた♪〈ブログ後記〉ワンコ! 走りまくる♪ 公開日:2022年5月29日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ こんな感じのお店 焼肉のタレは好きですか?私は結構好きで、つい最近までリンゴやハチミツが含まれるトロっと濃厚な「エバラ黄金の味中辛」が定番でした。ただ、現在はサラサラのシンプルな焼肉のタレも良いかも!?と思うようになり自 […] 続きを読む