夏日には、爽やか酢っぱの冷しトマトメつけめん♪らーめんよし丸へGO♪ 公開日:2025年5月7日 ラーメンよ~ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ らーめん よし丸 らーめんよし丸、冷しシリーズ第2弾♪今回は冷しトマトつけめんを食べて来ましたよ~♪らーめんよし丸の特徴は無化調&呼び戻しの豚骨スープで、コッテリギトギトなイメージw個人的な感想ネッしか~し、トマトの使い […] 続きを読む
暑いな~と感じたアナタ!冷しメニューが最高な♪らーめんよし丸へGO♪ 公開日:2025年5月6日 ラーメンよ~ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ らーめん よし丸 5月になり昼間はもう暑い感じ!と言う事で、冷しメニューが始まったらーめんよし丸へ行って来ました♪らーめんよし丸の特徴は無化調&呼び戻しの豚骨スープで、コッテリギトギトなイメージw個人的な感想ネッしかし、 […] 続きを読む
片手鍋で作る人気の肉そばを頂きに丸源ラーメンへ行って来ましたよ~ 公開日:2025年4月27日 ラーメンよ~ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 丸源ラーメン川越岸町店 肉そばが食べたくなり、丸源ラーメンへ行って来ました♪丸源ラーメンの素晴らしいところは、手鍋で一杯単位で調理する事だと思っています。味ついては個々の好みが有りますので問題にはしません。では何が素晴ら […] 続きを読む
王道的な二郎テイスト、深夜の二郎系ならどでん北浦和店 公開日:2025年4月22日 ラーメンよ~ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ どでん北浦和店 深夜に二郎系を食べたくなって、ラーメンの店どでん北浦和店に行って来ました♪外待ちを嫌って、閉店チョイ前の23:30過ぎの訪問して見ました。【ラーメンの店どでんの謳い文句】ボリュームだけでなく味にもこだわる […] 続きを読む
深夜ラーメンならどでん北浦和店 公開日:2024年12月18日 ラーメンよ~ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ どでん北浦和店 さいたま市で深夜iに二郎系を食べたいと思ったら~迷わず?ラーメンの店どでん北浦和店ですネッ!閉店まで行列必至の人気店ですが、雨の日は比較的行列が少なくてオススメw【ラーメンの店どでんの謳い文句】ボリューム […] 続きを読む
ファミリーでも二郎系がコンセプトの麺と飯 トンじろ(埼玉県鴻巣市)二郎コールもタブレットで安心よ~♪ 更新日:2024年9月11日 公開日:2024年9月5日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ トントンらーめん+豚1枚+うずら 最近、色々な二郎&二郎系が食べ比較したい私は、麺と飯トンじろへ行って来ました♪なぜ?麺と飯トンじろ?理由は、割箸より太いチョー極太麺が有るとこ♪ 何と!トントンらーめんには、焼肉も乗っか […] 続きを読む
丸くて旨いと言ったら、ホワイト餃子ですよね~♪お腹が空いていたので28個頂いちゃいました~w 公開日:2024年5月23日 ほぼ週刊、外食日記DIY 買って・作って・直して見ました! 餃子のはながさ日高店 チョー餃子が食べたくなったら、1つのボリューム感がパナイホワイト餃子ですよネッ♪と言う事で餃子のはながさ日高店までドライブです♪コチラは本店や支店と異なり、技術連鎖店になります。餃子以外のメニューを […] 続きを読む
大人の二郎系(深夜営業)、どでん北浦和店(埼玉県)へ行って来ましたよ~♪ココは、個人的に野菜が一押しの旨さ! 公開日:2024年5月14日 ほぼ週刊、外食日記観葉植物 どでん北浦和店 深夜二郎系を頂きにラーメンの店どでん北浦和店までドライブです♪さいたま市だけあって、深夜でも行列必至の人気店。コチラは、6台しかない駐車場確保がポイントか? 券売機はこんな感じ。ラーメン2種、油そば、トッ […] 続きを読む
雪が降る⇒スタッドレスを試したい⇒出掛ける理由が欲しいw⇒じゃあラーメンでも♪遠回りして町田商店までドライブさ~w 公開日:2024年3月6日 ほぼ週刊、外食日記 横浜家系ラーメン 町田商店 町田商店のスープは濃厚+塩っ辛いwその威力を十二分に発揮する塩ラーメンをチョイスしましたよ~♪ 埼玉は思った以上の雪具合♪凍結していないので楽勝でしたが、軽自動車には轍から外れた厚いシャバ雪を […] 続きを読む
青天の小春日和、コペンでラーメン山岡家に行って来ました♪ 目的? 限定の旨辛スタミナらーめんさ~w 更新日:2024年3月6日 公開日:2024年2月29日 ほぼ週刊、外食日記 ラーメン山岡家 鶴ヶ島店 ラーメン山岡家の限定は旨辛スタミナらーめん♪天気が良かったので、コペンセロの屋根を開けて行って来ましたよ~ ラーメン山岡家 公式HPガツンと来て、くせになるラーメン山岡家やって見ブログの更新情報 […] 続きを読む