やって見ブログ

食べた、使った、買った、良かった等の、自身で経験した事をブログで発信させて頂きます。

【ラーメン】
スープが熱くて旨いのは正義w
限定の「台湾ラーメン」最高でしたよ~
「丸源ラーメン 所沢北野店」で実食で~す♪

こんな感じのお店 本業は繊維を取扱う企業で、1991年より外食事業を始めた株式会社元廣(本社は京都)が展開するラーメンチェーン。皆さんご存じの「びっくりドンキー」も同会社が展開しているチェーン店。丸源ラーメンのコンセプト […]

【ラーメン】
えびオイル&干しエビの味と香りがヤバイ!?
期間限定「えびまぜそば」10/7から発売中!
ラーメン山岡家 狭山店で朝ラー♪

こんな感じのお店 札幌に本社を置く、元弁当屋が運営するラーメンチェーンで茨城県が発祥。全国に約150店舗を展開中。郊外のロードサイドを中心に24時間営業が出店の基本で、最大の特徴はセントラルキッチン方式や、濃縮スープを使 […]

【とんかつ】
今度の全力飯は、「肉うどん、チキンカツ定食&丼」!
アリなのか? 無しなのかw「かつや 狭山店」で確かめて来ました♪

かつや「全力飯シリーズ」は、漢の冒険とロマンが詰まってるw 今回の全力飯ですが、あの伝説的ナシナシメニューwの「冷やしうどん×ささみカツ」が、余りに売れな過ぎて、余った「うどん」をどうしようか?と考えた末に、新メニューと […]

【ラーメン】
喜多方ラーメンが食べたい!
「喜多方ラーメン坂内」の焼豚ラーメンが、やたら旨そう♪
早速行って来ましたよ~w

こんな感じのお店 「喜多方ラーメン坂内」は、株式会社麺食が展開するチェーン店で、本社は東京都大田区のラーメンチェーン。昭和63年に東部町店(長野県東郷市)から始まり、平成になって急激に店舗数を伸ばした、現在53店舗くらい […]

【中華料理】
開店初日でチョー混んでいたけどw
オペレーションが良くて料理の提供が早すぎw
10/1オープンの「南京亭 川越店」で昼食♪

こんな感じのお店 南京亭(東京亭)は、新日本産業株式会社が展開する中華料理チェーンで、東京、神奈川、埼玉で12店舗を展開中。今回は、10/1オープンの川越店へ行って来ました。開店から4日間は「開店記念サービスで食事券(会 […]

【買って見ました!】
凄いぜGoPro!
焦ったぜGoPro!
GoPro9をGoPro公式ウェブサイト注文したら、発送連絡よりも先に現物が届きました!?

GoPro9は、公式サイトから買うのが一番お得♪ GoPro9は、日本で購入すると53,000円~55,000円位ですが、公式サイトより直接購入する43,000円(サブスクリプションの年会費6,000円が含まれるので、実 […]

【ラーメン】
肌寒い日には、93.2℃の爆熱ラーメン♪
ひいきの優勝軒 狭山店で「富士チャーシュー麺」
食べたら暑くてタマランw

こんな感じのお店 優勝軒は、株式会社RDCホールディングスが展開するチェーン店で、埼玉県民なら良くご存じの「がってん寿司」の親会社でも有り、本社は埼玉県熊谷市の埼玉系外食チェーン。「優勝軒 狭山店」は、中華料理店の居抜き […]

【立ち食いそば】
秩父の「立ち食いそば名店100」は、駅から16mの近さ♪
立ち食いそば「はなゆう」へ行って来ました~♪

こんな感じのお店です 「埼玉B級ご当地グルメ王決定戦」で優勝&テレビに紹介されて、一躍有名になった立ち食いそば屋さん。外観&店内は昭和レトロな雰囲気(写真をよく見ると「オロナミンC」の看板有りw)でまとめられており、観光 […]

【うどん】
「肉汁うどん」は、いつでも爆熱!!!
泣く子も黙る、黙る子も泣くw 武蔵野うどんの名店
「藤店うどん 川越店」で実食で~す♪

こんな感じのお店(東大うどん部おススメ&マツコの知らない世界で紹介♪) 人気過ぎて土日祝祭日は定休日(近所に迷惑が掛かる見たい)の藤店うどん川越店(ふじだなうどん)ですがコロナの影響か?いつも通り開店直後の訪問ですが、お […]