やって見ブログ

食べた、使った、買った、良かった等の、自身で経験した事をブログで発信させて頂きます。

「ほぼ週刊、外食日記」の記事一覧

【ラーメン】
豚骨&チョイ鶏ガラのライトなとんこつらーめん♪
替え玉が1玉無料で「こなおとし」も選べるよっ!
「四十三代目 哲麺 入間宮寺店」で実食♪

こんな感じのお店 国道16号線沿いに位置するラーメン店。本社は東京都福生市に有る、株式会社道とん掘。ブランドは哲麺で、ラーメンチェーンを展開中。席はカウンターのみで、入口左手に券売機が有り食券を購入して席に座ります(結構 […]

【とんかつ】
かつやはチキンを上手に使うネッ♪
6/26(金)より、期間限定で発売中!
茶色ご飯大好きの私が「かつや 狭山店」で実食。

かつやの全力飯には、漢のロマンが有るのネッw かつやの茶色いご飯、私大好きですwしか~も!今回は「全力飯」の間に「大人」が入ってますよっ♪まさかの、かつや初のR18指定ですか!?発売日に出遅れましたが、色々な意味でワクワ […]

【ラーメン】
期間限定の「海老薫る濃厚あさり醤油ラーメン」
チョー気になるのは、長い名前とお味w
そんな訳で、ラーメン山岡家 狭山店で朝ラー♪

こんな感じのお店 札幌に本社を置く、元弁当屋が運営するラーメンチェーンで茨城県が発祥。全国に約150店舗を展開中。郊外のロードサイドを中心に24時間営業が出店の基本で、最大の特徴はセントラルキッチン方式や、濃縮スープを使 […]

【ラーメン】
歌舞伎町は、朝ラーの聖地!?
豚バラと白菜の謎スープが旨い「どうとんぼり神座 新宿店」♪

こんな感じのお店 奈良県に本社を置く、関西系のラーメンチェーンで関西をメインに50店舗を展開中。※神座は、かむくらと読みます。埼玉では、関越自動車道 三芳PA上り フードショップ内に有りますヨッ♪ココは「スープに何の材料 […]

【うどん】
暑い日のランチは「ぶっかけうどん」♪
埼玉最強の武蔵野うどん店!?
「藤店うどん 川越店」で食べて来ました。

こんな感じのお店(「マツコの知らない世界」でも紹介されたの♪) 人気店過ぎて土日祝祭日は休み(近所に迷惑が掛かる見たい)、年末年始・GW・お盆も同様の理由で10日前後連休する、チョー人気の武蔵野うどん店。うどんは手打ちで […]

【ラーメン】
「山田うどん」唯一のラーメン専門店!
webでは、「思ったより旨い!」が連発中w
「らーめん食堂かかし 所沢店」へ実食して来ました~♪

こんな感じのお店 埼玉県所沢市に本社を置く、うどんチェーンで関東に165店舗を展開中。ラーメンはうどんの店舗で併売しているのですが、予想以上に旨かったとの声が多かったので、興味が涌いて山田うどん唯一のラーメン専門店「らー […]

【ラーメン】
ランチは、160円でチャーシュー丼が食べれるよん♪
チェーン店だけど「優勝軒 狭山店」は別格の旨さ(多分w)

こんな感じのお店 中華食堂の居抜きで、2019.7.10にオープンしたチェーン店「優勝軒」の店舗です。店舗前には、15台程度駐車可能な駐車場が有ります。キャパはカウンター10席以上、4~6人掛けのテーブル席が5卓と、お1 […]

【ラーメン】
「生まれた時からどんぶりめし」の大衆食堂
399円ラーメンの実力とやらを見せてもらおうか!
「半田屋 川越店」へ行って来ました~♪

こんな感じのお店 仙台に本社がある、北海道・東北をメインに展開している大衆食堂チェーン。関東は、埼玉県川越市に1店舗だけ進出。24時間営業で、学食の様なセルフサービスの食堂です。キャパは大きく、客席は約80席(駐車場も広 […]

【スシロー】スシローの「三大まつり」が予想以上!!!
特に「てんこ盛り祭り」は最高w
「スシロー 新狭山店」で食べました♪

こんな感じのお店 最近できた店で、2019年11月21日にオープン。その為、店内はキレイで支払方法もセルフレジの最新式。駐車場も40~50台駐車可能なデカさ。近所にもスシローが有るので、休日でも程良い混み具合で穴場的な感 […]

【松屋】5/12(火)から発売中!
ハーブ入りタルタルソースが超タップリ♪
「チキン南蛮焼きデラックス定食」をテイクアウト!

松弁ネットなら「20%ポイント還元!」 松屋が近所にあるなら、ネット注文&テイクアウトがお得でウレシイと言う事で、近所の「松屋」へ弁当を買いに行きましたヨッ♪今回は気になっていたが「焼いたチキンの南蛮てどうよっ?」と思っ […]