やって見ブログ

食べた、使った、買った、良かった等の、自身で経験した事をブログで発信させて頂きます。

「散歩」の記事一覧

ひいきの二郎インスパイア♪
食材の高騰で価格改定?!
〈ブログ後記〉ワンコ爆走&瞑想w

こんな感じのお店(ひいき店♪) ラー温の話し(後編)から始めますネッラーメン屋における回転率・客層・具材の係わりですが、飲食店の一般的な席数は1坪(1.8m×1.8m、畳2枚程度)あたり1.5席で考えられています。15坪 […]

ついつい通ってしまう二郎インスパイア♪
「麺たなか」の辛味噌ラーメンは最高か?!
〈ブログ後記〉智光山公園でカモvsワンコ!
勝負になりませんでした~w

こんな感じのお店(ひいき店♪) 近頃、麺たなかにハマり気味で週一以上通ってますwGW中は、3回行きました♪私的には、飽きるまで同じ物を食べる心理は以下の通りかな?と思っています。①考えるのが面倒。近所だから、通勤・通学路 […]

肉ましが売切れで悲しい思いをしたけれど
ラーメンは過去一の旨さで大満足♪
深夜1:30まで営業の麺たなか(二郎系)
《ブログ後記》連れがワンコの階段写真にはまる!?

こんな感じのお店(ひいきのラーメン屋さん♪) 二郎&二郎系と言ったらオーション麺ですネッ!一言で説明すると、精製度の低い(精製工程が少ない)、比較的安価な小麦粉を使用した極太麺と言う事になります。小麦粉には1~3等級(グ […]

麺たなか(ラーメン・二郎系)
肉まし(煮豚)で、今夜も最高!!!
深夜1:30まで営業再開よ~w
《ブログ後記》春雨は花の色がよりキレイ♪

こんな感じのお店(ひいきのラーメン屋さん♪) 「麺たなか」ですが、ラーメン全体が好みなのは勿論ですが「肉まし」がステキだから♪ラーメン屋で言うチャーシュー(叉焼)は、中国的に言うと「醤肉(ジャンロウ)」と言う北京料理だそ […]

麺たなか(ラーメン・二郎系)
辛味噌ラーメン最高!!!
今月は3回通いましたよ~w
《ブログ後記》智光山公園で春散歩は楽しい!

こんな感じのお店(ひいきにしてます♪) 規制が解除されたんで、先週も行きましたが今週も行って来ちゃいましたよ~♪規制中と異なり、店内はほぼ満席で盛況な感じで嬉しかったですよ~ 東武東上線 北坂戸駅より50m(徒歩1分)、 […]

優勝軒 狭山店(ラーメン、つけ麺)
2月限定は、濃厚味噌ラーメン♪
旨いチャーシュー丼も160円♪
【ブログ後記】ワンコと冬の遠征散歩♪

こんな感じのお店 優勝軒の謳い文句は、専門店の味をお子様連れの家族や女性も楽しめる店作り。その為か?店内はカウンターが約10席、4~6人掛けのテーブル席が5卓の構成で幅広い客層に対応♪ 埼玉県狭山市鵜ノ木14-4 TEL […]

つけ麺屋 やすべえ(ラーメン)
マンボウ下での訪問。
つけ麺屋のらーめんは、止められない、止まらない♪
【ブログ後記】ワンコの冬散歩♪

こんな感じのお店 まん延防止等重点措置の中、やすべえに行って来ました。閉店30分前でしたが、客入は50%程度でした。 東京都新宿区高田馬場1-22-7 TEL:03-3230-5011 営業時間:11:00~21:00 […]

六代目 蝦夷(ラーメン&から揚げ)
真冬の冷やし担々麺ウマ~♪
熱々から揚げとの相性が、イイんですw
【ブログ後記】ワンコ

こんな感じのお店 真冬の冷やし担々麺して来ました~w&から揚げ納めです!?蝦夷(エゾ)は、埼玉県内で5店舗を展開する旨デカ盛り町中華。駐車場は、店舗前に3台と向かって右2つ隣に5台?有り(駐車場の写真は使い回し)。 「六 […]

六代目 蝦夷(中華&ラーメン)+紅葉ワンコ
やわらかくて、チョー大盛りな肉がウレシイ焼肉丼w
更に、超デカから揚げも一緒に食べると、気分は最高!

こんな感じのお店 冷やしメニュー、通年販売でした♪限定とか言って済みません。と言う事で、今回もひいきの蝦夷(エゾ)へ行って来ました!蝦夷は、埼玉県内で5店舗を展開する旨デカ盛り町中華で、チェーン展開で無く暖簾分け的な感じ […]

つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店(ラーメン&つけ麺)
+ワンコの森散歩♪
寒くなったら、コクと旨味の濃厚スープで温まろう
つけ麺屋のラーメンで寒さに勝つ!
たぶんw

こんな感じのお店です 謳い文句は「10年かけてようやく辿りついた渾身の麺」と言う事で、麺にこだわる「つけ麺屋さん」。都内に8店舗を展開しているチェーン店ですが、セントラルキッチン方式ではなく各店舗でスープを炊いているので […]