やって見ブログ

食べた、使った、買った、良かった等の、自身で経験した事をブログで発信させて頂きます。

「優勝軒」の記事一覧

野菜叉焼増し大塩(茹で前540g)+野菜増し+チャーシュー増しの喜びwらーめん伏竜(埼玉)

野菜叉焼増し大塩+野菜&チャーシュー増し らーめん伏竜 新座本店へ、二郎スタイルの塩ラーメンを頂いて来ました!らーめん伏竜ブランドを簡単に説明をさせて頂きますネッ優勝軒(ラーメン・つけ麺専門店)の派生ブランドで、現在は全 […]

塩二郎大(麺3玉)+野菜増し増し+叉焼5枚の幸せ♪らーめん伏竜(埼玉)

塩野菜叉焼増し大+色々増し らーめん伏竜 新座本店へ塩ラーメンを頂いて来ました!二郎スタイルの濃厚な塩ラーメンがお目当♪らーめん伏竜を簡単に説明をさせて頂くと、優勝軒(ラーメン・つけ麺専門店)の派生ブランドで、現在は全国 […]

今週は、らーめん伏竜の二郎味噌・ワンコ・風呂用洗剤w

味噌野菜叉焼増し 中+野菜増し らーめん伏竜 新座本店へ味噌ラーメンを頂いて来ました!二郎系の濃厚な味噌ラーメンがお目当てです♪らーめん伏竜を簡単に説明をさせて頂くと、優勝軒(ラーメン・つけ麺専門店)の派生ブランドで、現 […]

らーめん伏竜の二郎スタイルラーメンを紹介するヨッ!

野菜叉焼増し 中+野菜増し らーめん伏竜 新座本店が気に入ってしまい、連チャンで行って来ました!今回は、シンプルな塩ラーメンがお目当て♪前回と同様に簡単に説明をさせて頂くと、らーめん伏竜は優勝軒(ラーメン・つけ麺専門店) […]

二郎系ラーメンの新たな楽しみ方

特製叉焼麺 中+野菜増し 最近二郎系に凝っていて、今回はらーめん伏竜 新座本店へ行って来ました!コチラは優勝軒(ラーメン・つけ麺専門店)の派生ブランドで、現在は全国で2店舗を展開中。特徴は優勝軒の富士ラーメンに「濃厚」「 […]

限定の冷やし麺、第2弾!
優勝軒 狭山店のチャーシュー丼は絶品♪
〈ブログ後記〉ワンコ、散歩コースに疑念を持つw

こんな感じのお店 夏ですね~辛い料理がおいしい季節でも有りますwラーメン好きの間で辛いと言ったら、担々麺などの四川料理系ではないでしょうか?四川料理の辛さは大きく分けて6種類。①麻辣(マーラー)花椒の痺れる辛さ。②香辣( […]

限定の冷やし麺が始まったよ~♪
優勝軒 狭山店(ラーメン、つけ麺)
〈ブログ後記〉ワンコ走りまくるw

こんな感じのお店 5月限定は冷やし担々麺でした。正直に申し上げますと、冷やしラーメン類はスープの量がある程度あってキンキンに冷えたスープが味わえる(飲める?)と言うイメージがあったんです。しかし、今回頂いた冷やし担々麺は […]

優勝軒 狭山店(ラーメン、つけ麺)
4月の限定は「とん塩ラーメン」
アッサリの中にある強さがステキ♪
〈ブログ後記〉メタルラックで観葉植物♪

こんな感じのお店 塩ラーメンですが、味付けがシンプルで他の調味料が入らない分、他のラーメンより塩分が強いそうです。あと、諸説ありますが塩ラーメンは函館が発祥の様で、開港地であった函館に昆布などを買い付けに来た中国人より伝 […]

優勝軒 狭山店(ラーメン、つけ麺)
もりそばが食べたくて連チャン♪
ひき肉入りのつけ汁旨し!
〈ブログ後記〉②新しい自作パソコン作りました♪

こんな感じのお店 私、優勝軒には何度も通っているのですが、もりそばを食べた事がありませんでした。と言う事で連チャンになりますが優勝軒に行ってきましたよ~店内はカウンターが約10席、4~6人掛けのテーブル席が5卓と十分なキ […]

優勝軒 狭山店(ラーメン、つけ麺)
3月限定は、チゲ鍋風 辛ラーメン♪
チャーシュー丼も辞められない
【ブログ後記】新しい自作パソコン作りました♪

こんな感じのお店 優勝軒の謳い文句は、専門店の味をお子様連れの家族や女性も楽しめる店作り。その為か?店内はカウンターが約10席、4~6人掛けのテーブル席が5卓の構成で幅広い客層に対応♪ 埼玉県狭山市鵜ノ木14-4 TEL […]