川越のおすすめラーメン店:立川マシマシ 公開日:2024年12月1日 ラーメンよ~ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 中ラーメン+豚マシとメンマ+うずら玉子 チョー久し振りに、川越の立川マシマシ8号店へ行って来ました!立川マシマシの「マシマシ」は、野菜増し増しとと言うストレートなネーミング。山盛り野菜が特徴の二郎系のラーメン店で、当初は […] 続きを読む
北浦和の絶品赤ラーメン!自家製スープの魅力 公開日:2024年11月27日 ラーメンよ~ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 赤ラーメン(限定ラーメン) 半年振りにラーメンの店どでん(北浦和店)へ行って来ました!営業時間が18:00~24:00と、非常にワタシ向きなお店ですwラーメンの店どでんに付いてお話しすると、埼玉県内に4店舗展開する二郎系 […] 続きを読む
大人の二郎系(深夜営業)、どでん北浦和店(埼玉県)へ行って来ましたよ~♪ココは、個人的に野菜が一押しの旨さ! 公開日:2024年5月14日 ほぼ週刊、外食日記観葉植物 どでん北浦和店 深夜二郎系を頂きにラーメンの店どでん北浦和店までドライブです♪さいたま市だけあって、深夜でも行列必至の人気店。コチラは、6台しかない駐車場確保がポイントか? 券売機はこんな感じ。ラーメン2種、油そば、トッ […] 続きを読む
埼玉(所沢市)で真っ赤な二郎系♪暑くなったら辛辛で行きたいネッ♪ 公開日:2024年5月9日 ほぼ週刊、外食日記 D麺(ディーメン) 前回の初訪でチョー気になった赤い二郎!2~3割方が注文していました。と言う事で真っ赤二郎に挑戦ですよ~♪人気店&通し営業なので、空いている時間を狙い15時過ぎに訪問しましたが、カウンターは半分くらい埋 […] 続きを読む
深夜営業のどでん(二郎系)までドライブ♪そう!私は夜ラーがガマン出来ないダメなヤツ? 公開日:2024年2月21日 ほぼ週刊、外食日記 どでん北浦和店 今夜も片道30kmの深夜ドライブ♪深夜二郎系を食べにラーメンどでん北浦和店まで行って来ましたよ~ 【ラーメンの店どでんの謳い文句】どでんはさいたま市に3店舗ありボリュームだけでなく味にもこだわるガツ盛りの […] 続きを読む
ひいきのラーメン屋「麺たなか」で味噌二郎&塩二郎♪辛味噌の効いた二郎は、冬夜にはタマランぞ~♪ 公開日:2024年1月27日 ほぼ週刊、外食日記 麺たなか(北坂戸駅) ひいきの二郎系♪ほぼ毎週通っていますが、気に入っています。と言う事で、久しぶりの記事にして見ましたよ~味噌(珍旨)と塩(普旨)を紹介しますネッ! 一杯目の仕様は、辛味噌+肉1枚+ヤサイ(600~70 […] 続きを読む
夜ラーは「麺たなか」で塩二郎♪野菜たっぷり、温野菜のサラダ的なラーメンでダイエットてか? 公開日:2023年12月29日 ほぼ週刊、外食日記 麺たなか(北坂戸駅) ひいきの二郎系♪今回頂いたのは、塩味920円+肉1枚200円=1,120円最近の私的お気に入りは塩味で、醤油よりコクが深い気がするw ブログを書いていると最初の頃は新規の店に行かなくてはと思うのだが […] 続きを読む
今夜の夜ラーは「麺たなか」の醤油+肉2枚追加♪深夜営業の二郎系は有難いよネッw 公開日:2023年12月16日 ほぼ週刊、外食日記 麺たなか(北坂戸駅) 私がひいきにしているラーメン屋さん♪味が自分に合っていて、営業時間も都合よく、駐車場が有って、自宅からの距離感もイイ感じ♪写真は、醤油+肉2枚の1,300円の初見ならこれだね仕様wでも、塩もかなりで […] 続きを読む
「麺たなか」二郎系が深夜営業よ~これで、夜ラーしたい時も安心安心w 公開日:2023年11月28日 ほぼ週刊、外食日記 麺たなか(北坂戸駅) ひいきの二郎系で、個人的には本家より軽い感じで好き♪あと、店全体のクオリティ(店内、盛付、接客等)が高いのも好き♪ 日曜が仕事な私には、超マッチした定休日と営業時間w勿論、旨い事も大事♪店内が清潔で […] 続きを読む
コロナで療養火山を通るR292とワンコ♪ひいきの二郎インスパイア♪ 公開日:2023年11月2日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記我が家のワンコ まえがき(コロナで療養してました) プログの更新が遅れて申し訳ありません。10/27からコロナと診断されて自宅にて療養していました。やっとブログを書く余裕が出来たので、初コロナで感じた事を書いて見ますネッ!【体感的な事】 […] 続きを読む