やって見ブログ

食べた、使った、買った、良かった等の、自身で経験した事をブログで発信させて頂きます。

【中華料理】
「ジャンボギョーザ」の大きさを測ってました~♪
早朝5時でも、職人さん達の朝食で賑わってました!?
ひいきの「南京亭 川越店」で、朝チューして来ました~♪

こんな感じのお店 南京亭(東京亭を含む)は、新日本産業株式会社が展開する中華料理チェーンで、東京、神奈川、埼玉で12店舗を展開中。ちなみに東京亭 昭島店が発祥で、南京亭(東京亭)のこだわりは以下の3点。①決まったレシピ無 […]

【ラーメン】
濃厚な魚介スープ&動物系の旨味がGJ!
脂身の少ない焼豚も、スープに超合う♪
「中華そば 蛍(ほたる)」で、夜ラーして来ました~

こんな感じのお店です 株式会社海元(本社は埼玉県さいたま市で創業35年)が経営する「中華そば屋 蛍(ほたる)」る開店は平成16年との事。謳い文句は以下の通り。「これからは老舗を目指していきたい」「醤油・味噌・塩と、それぞ […]

【定食屋(デカ盛り)】
定食のご飯を、まぐろのテンコ盛り丼にして見た!?
「特上厚切りとんかつ」も、旨くて最高!!!
川越の「かもだ」は、定食天国だよね~w

こんな感じのお店 元力士が経営する定食屋さん。外観や店内は昭和のまま時が止った感じで、安心感がありますよ~w提供される料理は凝った味では無いが「熱くて」「旨くて」「量が十分あって」ちょっと荒っぽい盛付でバンバン提供される […]

【うどん】
藤店うどんの「肉汁うどん」は、88.5℃の大爆熱!!!
写真は湯気で心霊写真の様w
「藤店うどん 川越店」で実食~♪

こんな感じのお店(マツコの知らない世界でも紹介されたよ♪) 人気過ぎて土日祝祭日は定休日(近所に迷惑が掛かる見たい)の藤店うどん川越店(ふじだなうどん)ですが、コロナの影響で明らかに客数が減っている感じ。私らが帰る11時 […]

【ラーメン】
晴れた冬の日に、ワンコと居酒屋ランチして来ました~
ワンコ居酒屋の雰囲気に興奮w
夜に行かなくてよかっぜ~「だるま 所沢店」で飲みランチ♪

こんな感じのお店です 所沢駅東口に2019年11月にオープンの「大衆居酒屋謳だるま」、チェーン店の様なのでネットで調べましたが不明w謳い文句は以下の通り。①店内は懐かしいポスターや、昭和&平成の音楽が流れて楽しいお店。② […]

【ラーメン】
つけ麺用スープの濃厚さと熱さで、冬こそ最高!
トロトロのチャーシューが、またまた旨いw
「つけ麺屋 やすべえ 高田馬場店」で、あえてラーメンw

こんな感じのお店です 謳い文句は「10年かけてようやく辿りついた渾身の麺」と言う事で、麺にこだわる「つけ麺屋さん」です。都内に8店舗を展開しているチェーン店ですが、セントラルキッチン方式ではなく各店舗でスープを炊いている […]

【我が家のワンコ】
ワンコ、帰宅に興奮&ハッスルw
そして~ジャンプ!?
からの~っ、一旦静止w
ハイッ!ガッと来た~♪

新しいデジカメの性能がスゴイw 今回は帰宅時のワンコを2本アップさせて頂きます。新しいカメラで撮りたかったのですが、ワンコが警戒して自然な姿が取れないのでブレブレで恐縮ですが、オヤツ片手w、スマホ片手wで、撮影にチャレン […]

【ラーメン】
前々回「台湾ラーメン!」前回「辛肉そば !!」
今回、期間限定「麻辣担々麺 !!!」
だんだん辛くなって来ましたよ~♪
「丸源ラーメン 所沢北野店」で実食で~す。

こんな感じのお店 本業は繊維を取扱う企業で、1991年より外食事業を始めた株式会社元廣(本社は京都)が展開するラーメンチェーン。皆さんご存じの「びっくりドンキー」も同会社が展開しているチェーン店。丸源ラーメンのコンセプト […]

【ラーメン】
認めたくないものだな、二郎系味噌の旨さというものを(by赤い少佐)
少佐、素直に認めたらどうですか!?(byドレン)
東武東上線の北坂戸駅「麺たなか」で、夜ラー再びw

こんな感じのお店 今回は、飲食店の対コロナ時短要請後の「麺たなか」の様子を見て来ましたよ~♪東武東上線 北坂戸駅より50m(徒歩1分)の良立地にも係わらず、店舗横には5~6台分の駐車場も確保されており、どんな方にも、どん […]

【食べ放題(うどん)】何つーか、うどん界の二郎的な~w
ニンニクも、モヤシも、キャベツもガッツリ入ってますw
うどん、天丼、天ぷらが、850円で食ベホー!!! 「武蔵野うどん 竹國 川越池辺店」で実食♪

こんな感じのお店 株式会社コヤノ(本社は埼玉県狭山市)が展開する武蔵野うどんチェーン。昭和29年に山崎製麺所を創業し、創業者タケクニの名前を冠して「武蔵野うどんな竹國」として、埼玉をメインに14店舗を展開中、食べ放題店は […]