ピカピカのコペンで行く、小金井大勝軒の旨すぎるラーメン♪〈ブログ後記〉Canon EOS R10で撮るワンコ! 公開日:2022年8月11日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記我が家のワンコ まえがき 前回訪問したのは2年前。私が住んでいる埼玉方面からは線路を何本も跨いだりとかで、西東京へは行きにくいのよマジで!ちなみに前回は、コペンのガラスコーティングを施工して貰った工場が府中だったので、チャンスとばかり小 […] 続きを読む
清湯スープのラーメンショップは、レガシーなお味♪坂戸店で、ガッツリ朝ラー!〈ブログ後記〉サラッとオカルトな話しw 公開日:2022年8月4日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記 まえがき 私が乗ってるコペンですが、新車時にガラスコーティング(10万円の結構良いヤツ)を施工したんですね~保管状況を確認して今後のメンテサイクルを決めるんで、1年半後に持って来てネッと言われてました。しか~し、色々あっ […] 続きを読む
真夏の暑い日には、ナニ食べる?そんなん、ラーメン山岡家の「旨辛スタミナらーめん」に決まってら~♪ 【ブログ後記】スッキリと夏ワンコ? 公開日:2022年7月12日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記 まえがき コンビニやスーパーでは色んなキムチが置いてありますよネッ最近だと、国産白菜使用とか、ご飯がススムとか、吉野家のキムチとか、様々な工夫を凝らしたキムチがラインナップしてます。季節がズレますが、私はキムチ鍋がかなり […] 続きを読む
ぎょうざの満州で焼餃子を食べるシアワセwお供のタンメンも最強か!?〈ブログ後記〉コペンのメンテと静音にはシリコンオイル!? 公開日:2022年5月20日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記DIY 買って・作って・直して見ました! お店はこんな感じ 皆さん、美味しい餃子食べてますか~餃子の焼き方は色々とありますが、私的おススメの焼き方を。焼く際に入れるのは水では無く、お湯と言うのはポピュラーな手法ですが、お湯の量について語りたいと思います。仕上がり […] 続きを読む
LA400KコペンにGRスポーツの純正補強パーツ! 費用は安く、効果は想像以上♪ 【ブログ後記】補強を入れたコペンは、どんな感じ? 公開日:2022年5月14日 クルマ日記 LA400KコペンにGRスポーツを! コペンの記事ですが、今後はリキ入れて定期的にアップして行きたいと思います。所有しているLA400K(コペン セロ)は、2020年6月に購入、ミッションはCVTです。購入直後にガラスコ […] 続きを読む
六代目 蝦夷(焼肉丼&から揚げ)価格設定は、高いけど安いw連れて来た皆に好評の焼肉系メニュー♪【ブログ後記】コペンに、ミラー型ドライブレコーダー 公開日:2022年2月5日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記DIY 買って・作って・直して見ました! こんな感じのお店 蝦夷(エゾ)は、埼玉県内で5店舗を展開する町中華(デカ盛り系?)。駐車場は、店舗前に3台と向かって右2つ隣に5台?有り。 埼玉県入間郡毛呂山町中央2-13-3TEL:049-299-7279営業時間:1 […] 続きを読む
海鮮食堂・定食(そうま水産)鯵フライが旨いんだよね~みそ汁(あら汁)も、バツグン!【ブログ後記】車載のUSBケーブル後編。 公開日:2022年2月1日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記DIY 買って・作って・直して見ました! こんな感じのお店(新鮮+デカ盛り♪) 埼玉漁港の海鮮食堂 そうま水産 川島店は、有限会社そうま(本社は、埼玉県比企郡川島町)が経営する海鮮チェーン店で、埼玉県内に4店舗を展開。こだわりは3点!鮮度、価格、ボリュームとの事 […] 続きを読む
優勝軒 狭山店(ラーメン、つけ麺) 1月限定は、旨塩 富士ラーメン&チャーシュー麺♪ 【ブログ後記】L型USBケーブルは、意外と使い勝手が良い♪ 公開日:2022年1月30日 ほぼ週刊、外食日記スマホクルマ日記DIY 買って・作って・直して見ました! こんな感じのお店 優勝軒の謳い文句は「専門店の味をお子様連れの家族や女性も楽しめる店作り」との事。店内はカウンターが10席?、4~6人掛けのテーブル席が5卓。お1人様から子供連れまでゆっくり食事が出来るラーメン屋♪優勝軒 […] 続きを読む
かつや狭山店(とんかつ)今度の合い盛りは、味噌にんにくダレ♪名古屋香る「ロースカツ豚スタミナ焼肉」を食べたよ~【ブログ後記】オイルエレメントは磁石付が良い!? 公開日:2022年1月28日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記DIY 買って・作って・直して見ました! こんな感じのお店&限定メニュー かつやの謳い文句は以下の通り。かつやの期間限定メニューでお馴染みの「合い盛りシリーズ」が2022年も始動!60gのロースカツと味噌にんにくダレで仕立てた豚焼肉が合い盛りの「ロースカツと豚ス […] 続きを読む
麺たなか(ラーメン・二郎系)マンボウ前の食べ納め!?今回はチャーシューが秀逸!!!【ブログ後記】ドレンパッキンは結構大事。 公開日:2022年1月25日 ほぼ週刊、外食日記クルマ日記DIY 買って・作って・直して見ました! こんな感じのお店 東武東上線 北坂戸駅より50m(徒歩1分)、店舗横に5~6台分の駐車場♪どんな方にも、深夜でもアクセス良好の二郎インスパイア!二郎コールのハードルが低いのも好き♪流れは、食券を購入して好きな席に着席した […] 続きを読む