
らーめん よし丸

前から気になっていました、らーめんよし丸の夜限定メニュー♪
豚MAXを食べて来ましたよ~♪
らーめんよし丸の特徴は自家製麺&無化調&呼び戻しの豚骨スープ。
コッテリギト旨なのだが、後味(キレがある)と後お腹はスッキリで実は女性にもおススメ♪

券売機よ~♪

夜限定のPOP広告。

そんな、らーめんよし丸の公式HP&Xは以下の通り。
らーめん よし丸(公式HP)
らーめん よし丸(公式X)
やって見ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ
豚MAX allマシマシ
コチラが夜限定メニューの豚MAX♪
結論から申し上げると。
想像以上のボリュームで、想像以上の背脂で美味しゅうございました♪
願わくば、モヤシは倍欲しい♪
コレ絶対にご飯が合うヤツ♪
最後に追い飯をスープにぷっこみたいw
いや~、夜の豚MAXは最高でしたよ~

チャーシューをめくるとモヤシが顔を出します♪
具材がツヨツヨなので、具材を絡めて頂くモヤシがもっと欲しいところ。
ちなみに背脂は激旨♪

上から1枚♪
お味は醤油ですが、呼び戻しのチョー濃厚な豚骨スープのお陰で味噌ラーメン的な様子になってますw
トッピングはallマシマシなので、ニンニクもバリ入っています。

右側のゾーンにネギ&ニンニクが入っています。
左の背脂側とは味が異なりますので、片方づつ頂いてから混ぜ混ぜが宜しいかとw
豚バラ炙りロングチャーシューは、何時でも何処でも間違い無しw
忘れてましたが、麺量は300gを選択。

ラー温は72.8℃で普通ですが、全体的にはもっと熱々で80℃超えな感じ。
背脂の膜で全然冷めないヤツw
塩分濃度は1.3%とチョイ濃い目かな?

らーめんよし丸の夜豚MAXをおススメする最大の理由は、
①こんだけ黒いラーメンは、中々頂ける機会が無いところ♪
②マー油を堪能出来るところ♪
③店舗は川越市場内に有るので、駐車場が無限なところ♪
最大で無い理由は、
①カウンター席のみなところかw
やって見ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ
らーめん よし丸への道
埼玉県川越市大袋650 川越総合卸市場内
営業時間:8:00~22:00 ※日曜のみ10:00~20:00
定休日:水曜
駐車場:千台単位w
らーめんよし丸の公式HP&Xは以下の通り。
らーめん よし丸(公式HP)
らーめん よし丸(公式X)

ブログ後記
昼間は暑いので、早朝の智光山公園にプチ遠征散歩♪
色々な花がキレイでしたw
智光山公園(公益財団法人埼玉県公園緑地協会公式HP)
最後のジャンプは旨く撮れませんでした(T_T)
では、またー。
やって見ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ