知る人は知っている、知らない人は知らない、地獄突きラーメンブッチャー(チャーシュー力 Z 新狭山店)

チャーシュー力 Z 新狭山店

メニューに、プロレス用語が飛び交うラーメン屋!
早速、券売機の写真を乗せちゃうよw
想像力を働かせて見てねっ!

2台有る販売機ですが、全て別メニューなのがスゴイ&分かり難いw

【チャーシュー力の謳い文句】
チャーシュー力Z(りき)は、埼玉や東京でラーメン店を展開しております。
お店の名前のとおり、3日間をかけてつくるこだわりのチャーシューが自慢で、スープは、豚骨をベースに数種類の材料を2日間煮込んだもの。
スープに合わせる味噌やかえしも全て自家製。さらに背脂&バターでコクを深めたがっつり系ラーメン。
そのこだわりの一杯をぜひご賞味ください。
チャーシュー力Z 新狭山店(公式Twitter)
ブログの更新情報はTwitterで発信中!
やって見ブログ(Twitter)

ブッチャーですが、ぷっといチャーシューと言う意味w
他にリキラリアットラーメン、サソリ固め、掟破りさそりと言うラーメンが有り、良く分かりませんw
今となっては迫力が有るチャーシューとは言えませんが、クルッとバラ肉ホロホロ系で美味しゅうございます♪

特徴は、コーンとバターがトッピングされている事。
そしてスープには黒ゴマが振ってある、意味は不明。
卓上装備にも白ゴマが有る。
なのでゴマとの相性が良いスープなのかも知れない。
ちなみにスープは、コッテリとした豚骨スープで個人的に好きな感じ。

ラー温はコッテリ熱々の83.1℃。
塩分濃度は0.8%ですが、コッテリ系は誤差が激しくなります。
個人的には1.1%前後だと思われ、良い塩梅です。

チャーシュー力新狭山店ブッチャー塩をおススメする最大の理由は、
①コッテリ&レガシーな豚骨スープが旨いところ♪
②想像出来ないメニューを券売機で購入し、ドキドキしながら着丼を待つところw
③一見お高い様に思えるブッチャー塩だが、具材は全部入りなので意外と良心的なところ♪
最大で無い理由は、
①混んでいる時、あの券売機はキツイw
 後ろに並ばれると更にキツイw
チャーシュー力Z 新狭山店(公式Twitter)
ブログの更新情報はTwitterで発信中!
やって見ブログ(Twitter)

埼玉県狭山市東三ツ木62-1
日月11:00~23:00、火~水11:00~23:00、金土11:00~26:00
定休日無し
駐車場は5台?

今回のワンコ散歩は、埼玉県毛呂山町にある宿谷の滝へ行って来ました。

行き止まりの駐車スペース(6台くらい駐車可)に車を止め。
整備されているが、多少の険しさが有る道を10分程度歩くと滝が現れます♪
室内犬には結構アドベンチャーな散歩かとw
ゴールの滝ですが落差は12mで小振りですが、滝壺まで歩いて入れるのがポイントかw
宿谷の滝(毛呂山町公式HP)

平日なので空いてましたが、マニアックな?
外国人観光客の方もいらっしゃってました。
では、また~
ブログの更新情報はTwitterで発信中!
やって見ブログ