麺が旨いつけめんと言ったら♪らーめんよし丸(埼玉)

らーめんよし丸

ひいきのらーめんよし丸(埼玉県川越市)です。
冷水で締めたお気に入りの太麺が食べたくて
オーダーは、つけめん1,000円
仕様は、大盛2玉250円
らーめんよし丸の謳い文句はコチラ!
28年間、ラーメン作りに情熱を注いだ自慢の一品!
川越市場の新鮮食材を使った、豚骨と魚介の二刀流スープ。
毎日食べても飽きない「母の手作り味噌汁」のような味わい、
完全無化調ラーメン。
リニューアルしたらーめんよし丸の公式HP&Xはコチラ。
らーめん よし丸(公式HP)
らーめん よし丸(公式X)

やって見ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ

つけめん2玉

全体を上から1枚。
手間を掛けたスープと、自家製の太麺。
私的感想ですが、
つけめんらーめんよし丸らしさが出た絶品の一つ♪
冷水でしめた太麺が最高ですね♪

太麺のアップ!
モチモチ感、ツルツル感、歯応え感、3感揃った太麺♪
私的感想ですが、麺の表面から既にモチモチしてんのよ!
しかし、口中に入れるとツルツル♪
これがタマランw

つけ汁のアップ!
スープは、呼び戻し豚骨スープ+魚介スープの
2種をブレンド。
旨いのは勿論ですが、独特な濃厚感が凄くて、
食中は超コッテリ、なのに食後はスッキリ♪
【呼び戻し豚骨スープとは?】
創業以来継ぎ足してきた古いスープの釜を空にせず
新しいスープを少しずつ継ぎ足しながら作り続ける
事で、コクと旨味を深めていく製法で作られた
豚骨スープです。
この製法は、高度な技術が必要で、スープの熟成が
進むことで濃厚ながらもさっぱりとした、
他では味わえない独特の風味を生み出し、
この製法は高度な技術が必要で、スープの熟成が
進むことで濃厚ながらもさっぱりとした、他では
味わえない独特の風味を生み出す。 

全体をサイドから♪
つけ汁にはデカコロチャーシューが入ってます。
これがトロトロで旨い。
量もタップリなのがウレシイ♪

らーめんよし丸つけめん
おススメする最大の理由は、
①冷水でしめた太麺は、自家製麺の旨さが特に感じられるところ♪
②埼玉で呼び戻し豚骨スープを頂けるところ♪
③チャーシューがとても旨いところ♪
最大で無い理由は、
①良くも悪くも、呼び戻し豚骨スープは個性的なところかw
やって見ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ

埼玉県川越市大袋650 川越総合卸市場内
営業時間:月~土 10:00~15:00(LO14:30)、17:00~22:00(LO21:15)
     日祝 10:00~17:00
定休日:水曜 ※結構時短で営業している、その辺はXで要確認。
駐車場:1200台w
らーめんよし丸の公式HP&Xは以下の通り。
らーめん よし丸(公式HP)
らーめん よし丸(公式X)

今回の動画はスマホで撮影。
寝起き直後のワンコを撮って見ましたよ~
寒くなったので、羽毛布団のネルリンコです。
布団は私のw

今月で12歳になりましたが、まだまだ元気一杯♪
では、またー。
やって見ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ