やって見ブログ

食べた、使った、買った、良かった等の、自身で経験した事をブログで発信させて頂きます。

「天ぷら」の記事一覧

珍品か!? 辛ねぎあぶらみそな武蔵野うどん 四方吉うどん♪

辛ねぎあぶらみそ玉うどん+とり天 埼玉県吉見町にあるうどん屋さん、名代四方吉うどん(ナダイヨモキチ)へ行って来ました♪今回は名代四方吉うどんオススメする、辛ねぎあぶらみそう玉どんを頂いて来ました。聞き慣れない「あぶらみそ […]

丼から超ハミ出る豚天は最高か!? 丸亀製麺♪+PCモニター比較

豚天ぶっかけ冷得 期間限定(豚天ぶっかけ)を頂きに丸亀製麺狭山店へ来ました~♪今回の期間限定は、ハミ出るとか山盛りがテーマの様でスゴイ事になっていましたwフワサク豚天上等!!!と言った感じでした。丸亀製麺の公式HPはコチ […]

グリーンな武蔵野うどんは最高か!? セルフ八割うどん♪

グリーンカレー+天ぷら盛合せ 今回も武蔵野うどん&讃岐うどんのハイブリットなうどん屋さん♪セルフ八割うどんで、緑なグリーンカレー中を頂いて来ましたよ~武蔵野うどんの歯応えを八割残し、出汁には讃岐だし(煮干しだし)を使用。 […]

埼玉で旨いうどん&天ぷらを目一杯食べたい!
そんなアナタは武蔵野うどん竹國で腹パンよ~♪

武蔵野うどん竹國 うどん屋さんでは珍しい、天ぷら・うどん・ご飯・漬物・カレー(火水曜)が食べ放題♪武蔵野うどん竹國 川越池辺店へ行って来ました~ 食べ放題のメニュー9種類から選択可能で、個人的オススメはあま辛汁うどん、鳥 […]

タントエグゼのエアコンにモアパワーを!
食べほーの武蔵野うどん、天ぷらも~♪
エアコン添加剤の効果は?

まえがき(377円でエアコンにモアパワー?) 所有するタントエグゼ(L455S)は初年度登録が2012年で、既に11年が経ってます。エアコンが調子悪いと言う事は無いのですが、真夏の渋滞でもエアコンを少しでも効かせたいと思 […]

うどん EAST 百名店2022で肉汁うどん♪
90℃超えの激アツよ~♪
〈ブログ後期〉ワンコとの秋散歩はサイコーか?

まえがき(武蔵野うどん?) 武蔵野うどんの私的能書きをどうぞ♪あまり詳しくなかったのですが、荒川と多摩川に挟まれたエリアを武蔵野台地と呼称する様です。土の質自体は作物を育て易いが大きな河川が無い為に米作には不向きで、小麦 […]

うどん EAST 百名店2022で、ぶっかけました♪
久しぶりの藤店うどんは、サイコー!
〈ブログ後期〉ワン散歩in智光山公園♪

まえがき 最近は、ラーメンショップ巡りにハマっています♪元々は、麺類をそんなに好きでは無かった私。5年くらい前ですが、知り合いから武蔵野うどん(肉汁うどんネッ!)の旨い店を教えて貰い食べに行きました。そのお店は「まると」 […]

武蔵野うどん ねこや
ジェントルな肉汁うどんは好きですか?
私は大変美味しく頂きましたよ~
〈ブログ後期〉8TBの外付けHDDを買いました!

こんな感じのお店 手打ちうどんと、機械製麺のうどん、皆さんはどちらが好きですか?それぞれに個性が有るので、真面目に作った物ならどちらも旨いと私は思っています。皆さんはいかがでしょうか?そこで、手打と機械打ちの大きく異なる […]

藤店うどん 川越店(うどん)
食べログ うどん EAST 百名店 !
ガチで激熱な肉汁うどんw
〈ブログ後期〉冷凍から揚げの炒飯♪

こんな感じのお店 皆さんは、うどんの正しい食べ方と言うのをご存じでしょうか?蕎麦通(江戸っ子?)の様に、ツユにほんのチョットつけて噛まずに喉越しを味わう事は無い様ですw調べて見ると、うどんは歯応えと、ツルっとしたコシを味 […]

高半(海鮮、天ぷら、丼物、定食)
名物の天丼大盛りを食べて来たよ~♪
【ブログ後記】チョー簡単!そぼろチャーハン♪

こんな感じのお店(時代が付いた平屋の店舗♪) 店舗は周囲を垣根に囲まれて、初見では分かり難いのが難点w店内は、なが~いテーブルのカウンターと、左手に座敷(8卓くらい?)の渋い和風な店舗。初訪時は時代が付いた古民家と思った […]