豚(チャーシュー)が激旨でした♪豚ゆう(埼玉県北本市)へ行って来ましたよ~♪ 公開日:2024年9月11日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ ラーメン大+豚3枚 今回も色々な二郎&二郎系を食べ比べしたい私は、豚ゆうへ行って来ました♪なぜ、豚ゆう?理由は、自分の休み(火水)と豚ゆうの定休日(火水)が重なっていた為に今まで行く機会が無かった。しかし、たまたま月曜休 […] 続きを読む
ファミリーでも二郎系がコンセプトの麺と飯 トンじろ(埼玉県鴻巣市)二郎コールもタブレットで安心よ~♪ 更新日:2024年9月11日 公開日:2024年9月5日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ トントンらーめん+豚1枚+うずら 最近、色々な二郎&二郎系が食べ比較したい私は、麺と飯トンじろへ行って来ました♪なぜ?麺と飯トンじろ?理由は、割箸より太いチョー極太麺が有るとこ♪ 何と!トントンらーめんには、焼肉も乗っか […] 続きを読む
パチンコ屋併設の二郎系、麺屋穴場(埼玉県白岡市)豚(チャーシュー)が旨ヤバかった♪ 公開日:2024年8月1日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 豚ラーメン+豚マシ&うずら 今回は遠征で、麺屋穴場へ行って来ましたよ~♪お味は醤油味とみそ味の2種類、今回は初見なので定番の醤油味チョイス。スープは非乳化系で、醤油色濃い目な感じ。 上から見るとこんな感じ♪頼まなくとも付 […] 続きを読む
ひいきの二郎系、麺たなか(埼玉県北坂戸)月に3回程度は通っていますが、安定感が良いんです♪ 公開日:2024年7月26日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 醤油並+肉1枚&限定肉まし 毎度の麺たなかへ行って来ました♪今回はド定番の醤油味チョイス。個人的に非乳化のスープが一番引立つと感じます。昔は醤油→味噌→塩の順で好みだったのですが、現在は塩→醤油→味噌の順番。 上から見る […] 続きを読む
深夜に二郎系が食べたくなったら、麺たなか(埼玉県北坂戸)ですよネッ?非乳化の二郎系スープに野菜タップリw 公開日:2024年7月4日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 塩並+肉1枚 毎度で恐縮ですが、麺たなかへ行って来ました。深夜に二郎系を食べたくなったら、ヤッパ北坂戸(埼玉)の麺たなかですよね~東武東上線北坂戸駅から徒歩1分、店舗横に駐車場(6台)とアクセスし易いのも良いですよネッ! […] 続きを読む
普通のラーメンが食べたいぜ!なら、ラーメンショップじゃね? 公開日:2024年5月29日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ ラーメンショップ三芳店 私のラーショ歴はマニアックな順で話すと、ヤマキンチェーン本譜、ラーメンショップ太郎越生店、新ラーメンショップ狭山本部、ラーメンショップ(坂戸店、宮沢湖店、北川辺店、幸手金田亭、122号騎西店)と言 […] 続きを読む
味噌味の二郎系と言ったら、麺たなか(埼玉県北坂戸)ですよネッ?辛味噌+二郎系スープ+ニンニクの破壊力はバケモノ級w 公開日:2024年5月21日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 麺たなか 毎度で恐縮ですが、味噌味の二郎系を頂きたくて北坂戸(埼玉)の深夜二郎系麺たなかへ行って来ましたよ~立地抜群で、東武東上線北坂戸駅から徒歩1分、店舗横に駐車場(6台)♪お味のイメージですが、辛味噌+非乳化スープの […] 続きを読む
埼玉(毛呂山町)で家系&二郎系の二刀流のラーメン屋♪今回は二郎系をチャー増し&野菜増し♪ 公開日:2024年4月24日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 麺屋 狼 毛呂山町(埼玉)の家系&二郎系の異なる2種類のラーメンを操る麺屋狼へ行って来ました~初見なので家系or二郎系のどちらにしようか考えましたが、お腹が空いていたので二郎系で確w営業時間は22時までと、近辺の飲食店で […] 続きを読む
スーパーチャーシューメンは、マジスーパー♪朝ラーで食欲全開!〈ブログ後記〉キムチチゲとワンコw 公開日:2022年6月10日 ほぼ週刊、外食日記料理を作ろう我が家のワンコ こんな感じのお店(ポツンと一軒家的な!?) ラーメンの温度が気になる方は結構いらっしゃいますよネッ!?提供するスープやラーメンの種類による高低差は有りますが、着丼直後で大体70~85℃位ではないかと思います。これがラー温 […] 続きを読む