夜勤明け、在宅勤務中の息子と自炊ランチを食べるお話し♪今回は、ソースカツ丼+♪ 公開日:2024年7月1日 在宅ごはん料理を作ろう我が家のワンコ 在宅ごはん 自炊ランチのレギュレーションは以下の通り。①帰宅から60分以内に食事を開始。②調理のスキを見て風呂へ入り、髭も剃るw③作る量は3~4人前、息子用は1,000Calオーバーを目指すwブログの更新情報はXで発信中 […] 続きを読む
味噌ラー専門の巽やニンニク20個!?のスタミナ味噌が旨し♪ 公開日:2024年6月29日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ スタミナ味噌 今回は埼玉県入間郡毛呂山町にある味噌ラーメン専門店「味噌の巽や」の月替りの限定メニュー「スタミナ味噌」を頂きました♪いつも通り着丼と同時に計測開始。ラー温は80.3℃でやや激熱な感じ♪スープにアブラの膜が張 […] 続きを読む
夜勤明け、在宅勤務中の息子と自炊ランチを食べるお話し♪今回は、激安牛肉の焼肉定食♪♪ 公開日:2024年6月27日 在宅ごはん料理を作ろう我が家のワンコ 在宅ごはん 自炊ランチのレギュレーションは以下の通り。①帰宅から60分以内に食事を開始。②調理のスキを見て風呂へ入り、髭も剃るw③作る量は3~4人前、息子用は1,000Calオーバーを目指すwブログの更新情報はXで発信中 […] 続きを読む
埼玉(毛呂山町)でデカ旨いから揚げと言ったら、六代目蝦夷(エゾ)でしょ♪ 公開日:2024年6月13日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 冷やし担々麺+から揚げ 暑い時期のランチタイムには、蝦夷の冷やし担々麺、蝦夷のガリガリのデカ旨から揚げ、ご飯の三角食べ。そんな食べ方が最高なのを遅まきながら思い出しましたwそうなりゃ待った無しで、六代目蝦夷にGOですよ、 […] 続きを読む
群馬(高崎市)で夜ラーメン(夜タンメン?)と言ったら、極濃湯麺フタツメの排骨カレータンメンと唐揚げがヤバイ♪ 公開日:2024年6月8日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 極濃湯麺フタツメ貝沢店 群馬深夜営業の雄、ひいきの極濃湯麺フタツメ貝沢店へタントエグゼで深夜ドライブ♪深夜に好きな音楽を流しての夜ラードライブは最高か!?人気店なので外待ちが嫌ならば、1:30以降の訪問がおススメ♪ 券売 […] 続きを読む
普通のラーメンが食べたいぜ!なら、ラーメンショップじゃね? 公開日:2024年5月29日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ ラーメンショップ三芳店 私のラーショ歴はマニアックな順で話すと、ヤマキンチェーン本譜、ラーメンショップ太郎越生店、新ラーメンショップ狭山本部、ラーメンショップ(坂戸店、宮沢湖店、北川辺店、幸手金田亭、122号騎西店)と言 […] 続きを読む
味噌味の二郎系と言ったら、麺たなか(埼玉県北坂戸)ですよネッ?辛味噌+二郎系スープ+ニンニクの破壊力はバケモノ級w 公開日:2024年5月21日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 麺たなか 毎度で恐縮ですが、味噌味の二郎系を頂きたくて北坂戸(埼玉)の深夜二郎系麺たなかへ行って来ましたよ~立地抜群で、東武東上線北坂戸駅から徒歩1分、店舗横に駐車場(6台)♪お味のイメージですが、辛味噌+非乳化スープの […] 続きを読む
埼玉(毛呂山町)で家系&二郎系の二刀流のラーメン屋♪今回は二郎系をチャー増し&野菜増し♪ 公開日:2024年4月24日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 麺屋 狼 毛呂山町(埼玉)の家系&二郎系の異なる2種類のラーメンを操る麺屋狼へ行って来ました~初見なので家系or二郎系のどちらにしようか考えましたが、お腹が空いていたので二郎系で確w営業時間は22時までと、近辺の飲食店で […] 続きを読む
ワンコとの日帰り小旅行♪どこに行く?そんなの決まってら~、伊豆高原の和食だワンたぜ! 公開日:2024年3月7日 ほぼ週刊、外食日記我が家のワンコ 和食だワン 今回はワンコと一緒に本格的な和食&海鮮料理を食べるべく、伊豆高原の和食だワンへ行って来ましたよ~♪ワンコと食べる海鮮は最高ですな~♪ 和食だワン 公式HP本家鮪屋 和食だワン 店内の壁一面ガラスなので、開放感 […] 続きを読む
気温が下がり、紅葉も最高♪ワンコも絶好調! 公開日:2023年12月6日 我が家のワンコ ワンコ、秋だね~ いつもの公園(智光山公園)へ行ったら、すっかり秋でした♪ちなみに智光山公園は、本格的な川と遊歩道、動物園、キャンプ場有りのかなりな公園。智光山公園(公式) 紅葉と言えば燃える様な赤ですが、金色の絨毯も良 […] 続きを読む