復活の牛すき釜玉うどん⇒寒い日の牛すきは最高でしたw(丸亀製麺)

丸亀製麺

復活の焼きたて牛すき釜玉うどんを頂きに
丸亀製麺川越店に行って来ましたよ~♪
最近、丸亀製麺にハマっている理由は、
大規模チェーン店なのに、
出来立てにこだわる個人店の様なトコが
メチャ気に入ってます♪
丸亀製麺の謳い文句はコチラ!
打ち立てのうどんに​
焼きたてのじゅわっと牛肉、​玉子をからめてうまい。
期間限定、11月下旬まで販売。
丸亀製麺の公式HPはコチラ↓
丸亀製麺公式HP
ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ(公式X)

焼きたて牛すき釜玉うどんに合う、無料の薬味はコチラ!

焼きたて牛すき釜玉うどん得

全体写真から♪
焼きたて牛すき釜玉うどん
うどん量は得(2玉)で1,250円、並890円、大1,070円。
右の天ぷらは、
上がかき揚げ190円、下はちくわ磯辺紅ショウガかき揚げ230円。
支払い合計は1,670円。
得は、牛すきタップリ&タマゴ2個のボリューム♪
コスパ的にも、まあまあかな?

ちくわ磯辺紅ショウガかき揚げは、
かき揚げ総選挙3位のかき揚げで、コチラも限定です♪
紅ショウガが、もっと沢山混ぜてあれば言う無しでしたよ~w

サイドから1枚♪
今回の無料トッピングはシンプルに青ねぎ一択。
お盆に目一杯広がるとんぶりが良い感じですネッ!

アップで1枚。
構成は上から、生タマゴ⇒牛すき⇒釜玉うどん(生タマゴを絡め済み)。
牛すきの味付けは、甘めの味付け。
調理の際に割り下+砂糖小さじ一杯で、
あえての甘い味付け。

丸亀製麺焼きたて牛すき釜玉うどんをおススメする最大の理由は、
①手間を掛けて都度焼する牛すきが旨いところ♪
②天ぷらが揚げ立てで旨いところ♪
③全ての商品に対して出来立てにこだわっているところ♪
最大で無い理由は、
①出来立てを提供する為、混雑時は待ちが長いところかw
ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ(公式X)

埼玉県川越市南台2-8-3
営業時間:平日11:00~21:30、土日祝10:30~21:30
※LO30分前
駐車場は店舗併設で20台くらい?
丸亀製麺の公式HPはコチラ↓
丸亀製麺公式HP

insta360 X4動画は、
走った時の耳がウサギっぽい感じを出して編集して見ましたw
散歩は、キレイな秋の智光山公園(埼玉県)♪
BGMの秋してますよ~
埼玉県公園緑地協会公式HP)

360度カメラは編集が大変だけど
アングルが自在で自由なのが良いですネッ!
では、また~
ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ(公式X)