昆布だしとホタテの旨味が詰まった旨塩だし♪丸亀製麺

丸亀製麺 狭山

旨塩うどん(期間限定)
を頂きに丸亀製麺狭山へ行って来ました~
今回は昆布とホタテの出汁+6種の薬味が売りの様。
夏の看板メニュー期待ですネッ!
丸亀製麺の公式HPはコチラ↓
丸亀製麺公式HP
ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ(公式X)

旨塩うどん冷徳+天ぷら

正面上空からの1枚。
上の粒粒は粗挽きコショウ。
提供時に振るか否かを聞かれます。
トッピングは、シンプルにネギのみ。
お支払金額は、かしわ天は2本なので
1,490円と立派な感じw

うどんのアップ。
口開けなので、打ち立て茹で立ての
ベストに近いうどんてぜ御座います。
当然ですが激ウマ♪

かき揚げ、かしわ天はこんな感じ♪
かき揚げは、枠を使って上手に揚げています。
かしわ天に関しましては、
鶏肉自体に大きさや重さが異なる為、
当たり外れが有る様に感じます。
値上した価格を考えると、
ちょっと厳しく見てしまいますネッw

全体写真をもう1枚
最後になってしまいましたが旨塩出汁に付いて。
透明感も旨味も有り美味しゅうございました。
ただ、作り手によって変わると思いますが
丸亀製麺狭山は、うどんの水切りがいつもNG。
その為、出汁が薄くなってしまう傾向が有ります。
残念ですが今回も漏れなくそんな感じでした。

丸亀製麺旨塩うどん冷をおススメする最大の理由は、
①透明感と旨味の塩出汁が夏な感じで旨いところ♪
②茹で立てのうどんは、個人の手打ちうどん店と比較してもレベルが高いところ♪
③材料の大きさや分量が同一なネタの天ぷらはお値段以上なところ♪
最大で無い理由は、
①うどんの水切りが甘い為、折角の出汁が台無しなところ。
ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ(公式X)

住所:埼玉県狭山市中央2-50-1
営業時間:11:00~22:00(LO30分前)
駐車場は店舗併設で20台くらい?
丸亀製麺の公式HPはコチラ↓
丸亀製麺公式HP

oplus_0

定番のワンコ&Insta360 X4の散歩動画です♪
撮影者の好みで、丸いのが多いw

コチラは四角い
普通ぽい感じでの編集w

これから夏本番ですが、なるべく涼しい時間帯で散歩して行きます♪
では、また~
ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ(公式X)