
大海軒 毛呂山店

久しぶりに大海軒 毛呂山店(埼玉県毛呂山町)へ♪
頂いたのは定番のチャーシューワンタン麺。
謳い文句は以下の通り。
永福町系大勝軒のレシピを教わりそれを元にラーメンを提供し始めました。
48年も続けてこられたのか、多くのお客様に来ていただいているのか?
それはひとえに「もっと美味しく」をひたすら考え、特にスープに注力し、
どうしたらハイレベルで安定した美味しさのスープをご提供できるのかを
追求し続けてきたからだと思います。

大海軒の公式HPは以下の通り。
大海軒(公式HP)
やって見ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ
チャーシューワンタン麺
王道の中華そばです。
スープは永福町大勝軒仕込みの煮干メインの魚介スープ。
お味はスコブルツキ♪
更に表面を覆うラードでスープが冷めないヤツ。

上からの1枚。
左上方にはワンタンが沈んでいます。
チャーシューは柔らかいが歯応えが有るタイプが4枚。
大きさにより5枚にもなるらしい。
麺に付いては余りに普通の中華そば過ぎて
特にコメントは無いですw

スープのアップ。
メチャ普通な感じのスープですが、
チョー旨い、懐かしの味と言ったところでしょうか?
私は、大好きですw

コチラはワンタンのアップ♪
皮は薄くてテロテロのツルツル。
具材は、粗挽き?の豚肉。
ゴマ油が効いています。
スープが激熱なので、
ワンタンを最初に食べると、自分は火傷しますw

ラー温は80℃オーバー♪
この感じのスープでは激熱感バリ
塩分濃度は0.9%
口中に含むと丁度良い塩梅。


ブログ後記
まだまだエリザベスカラー
が外れないけど元気なワンコw
いつもの智光山公園で軽く散歩♪
智光山公園(公益財団法人埼玉県公園緑地協会公式HP)
エリザベスの話ですが、ワンコはもっと気にする
と思ったのですが、生まれてからすでに合った様に
気にしていないところがワンコの不思議w
では、またー。
やって見ブログの更新情報はXで発信中!
やって見ブログ